
    豊かな未来を築くことのできる子どもたちを育むもう!
「みんなと同じじゃなくていい!自分の素敵をたくさん見つけ出し、豊かな世界を導く力を育もう!」私たちは、All Englishの環境で、国際視野で物事を考え身近なことから行動に移すこと(Think globally,Act locally)ができる子どもたちを育んでいます。英語に自信のない方も大歓迎!子どもたちの成長と共に英語力がついていきますよ。
東京(足立区、荒川区)

    チームワークよく、全職員で子どもたちを見る幼稚園
子どもたちが自ら発達に必要な経験ができるような環境を大切に、豊かな情感を育む保育をしています。ベテランから若手の先生までアットホームな中で、職員同士が互いに助け合いながら楽しく過ごす、活気に溢れる職場です。ただ幼児と触れ合うだけでなく、子どもたちと一緒に成長したい方や自分の持っている可能性を信じ、挑戦してみたい方、大歓迎です!一緒に頑張りましょう。
茨城(守谷市)


    療育の実践で結ぶ子どもの笑顔と指導員の笑顔
一越会では、発達に遅れや障害のある子の、もう一歩すこやかな生活を願って、こんな事に興味がある職員を求めています。<幼児期・学童期では、療育に関心があり実践を身につけたい方>学童期は、スポーツ・ダンス・学習などを通じて、体力と社会性を身につけ、集団の一員として、パンとカフェの店や餃子作り等で就労体験の実践も行っています。ぜひ、一緒に働きましょう。
群馬(前橋市)

    ◆複数担任制◆安心して成長できる環境です!
ソラストの保育園は、子どもたちにとっての「もう一つの我が家」を目指し、複数担任制を採用し一人ひとりと向き合う保育を実践しています。また、働きやすさNo.1を目指し、積極的にICT(保育業務支援システム)を導入するなどワークライフバランスを大切にしているため、残業時間月平均3時間、年間休日125日を実現しています!
東京(足立区、江戸川区、台東区、練馬区、三鷹市、板橋区、府中市、東村山市、文京区、新宿区)・神奈川(川崎市)千葉(佐倉市、市川市)


    『実体験・異年齢の関わり・あそび』を大切に…
当園では実体験・異年齢の関わり・あそびを重視◎集団生活でしかできない体験や遊び、2つの異なる園庭、キッズファームと自然豊かな環境があります。どんなに良い施設・環境であろうと“素敵な先生”がいてこそ子どもたちは成長できるので、先生たちが働きやすい職場を第一に考えています。ICT化や行事等のマニュアル化で持ち帰り仕事削減、働き方改革を行っています!
埼玉(さいたま市)

    不器用でいい。子どもたちと一緒に大きくなっていこう
当園では、完璧な保育士を求めているわけではありません。不器用でも大丈夫です。“できないこと”より、“できる方法を考える”大人の姿を身近に感じながら子どもたちに育ってもらいたいのです。「伝える」と「伝わる」は違います。子どもたちの成長を見守るとともに、自分自身も一緒に成長していくこと。みんながお互いに高め合って、大きくなっていける保育園です。
大阪(東大阪市)


    太陽の陽を浴び、もっと泥だらけに、子どもらしく
友だちや自然とダイナミックに遊び、「やってみたいな、おもしろそうだな」の気持ちをどんどん広めます。そして笑いたい時に笑う。怒る時に怒る。泣きたい時に泣く。たっぷりと遊び、じっくりと子どもたちを育みます。そして日々子どものために頑張る先生たちのために園独自の『推し休暇』を取り入れます!大好きな推し活をしながら仕事もプライベートも充実させましょう!
鹿児島(鹿屋市)

    木や葉と触れ合う自然体験を通した教育を
あけぼの保育園は自然と触れ合う体験型教育をとり入れている保育園です。春には森に行き木こり体験、普段は木材を使った創作や公園で落ち葉遊び、和紙を使った絵本作り、自然の音を言葉にするしずく遊びなど、様々な自然体験教育があります。街には自然が少ないからこそ、子どもたちが自然を感じられるような教育をしていきます。ぜひ一度遊びに来てください!
埼玉(戸田市)


    安心の担任デビュー!温かな仲間が待っています!
こんにちは、幼保連携型認定こども園 一ツ岡南幼稚園です!私たちが一番大事にしているのは、「子どもが大好き」という気持ち!技術(スキル)より、素直な気持ちで、情熱とやる気があり、子どもたちと一緒に楽しめる先生を待っています。いきなり担任ではなく、園の流れを把握し、経験を積みながら成長していける環境を整えているので、安心してとびこんできてくださいね!
宮崎(延岡市)

    こだわりの園舎で、大家族のような関係を築く保育園
「自分の部屋はあっても、結局はみんな同じ空間(リビング)に集まってくる」そんな昔の大家族をイメージした園舎が特徴です。大きな平屋の木造建築で入口はすべてガラス張り!壁や部屋の概念がありません。どこにいてもみんなの姿が確認できるから、活動している年上の子どもを年下の子どもがガラスに張り付いて「かっこいい!」と憧れを持ちます。園全体が家族のようです!
埼玉(東松山市)


    子どもも職員も心の余裕をもって過ごせる環境
保育理念は「ひとりひとりに、のびやか保育」子どもの自主性を大切にした保育をしています。大人が決めたゴールに子どもたちを向かわせるのではなく、子どもたちそれぞれのゴールを見つけ、一緒に進んでいくようなイメージです。それを実現させるために、配置基準以上に多くの保育士で保育できる環境を心掛けています。新人が無理なく学び、育つ環境で働きませんか?
東京都各地

    子どもたちの未来のために。豊かに生きる力を育てる保育
グローバルキッズでは、「子ども中心の保育」を目指しています。子ども一人ひとりの個性を尊重し、気持ちに寄り添い向き合うことを大切にしています。そのために、子どもが自分で選択し、自己決定していく自立を促す保育をしています。何よりもその子の未来を願い、日々の関わりを大切にしています。子どもが大好きなあなたにだからこそできる保育が実現できる場所です。
東京・神奈川・千葉・埼玉


    子どもの気づきや興味が明日の保育につながる!
明日葉保育園では、子どもたちの個性はもちろん、先生たちが自分の得意なことを活かして働けることを大切にしています。園の先生たちと協力しながら、園全体で子ども一人ひとりを見守る、そんな保育を大切にしているので、苦手なことがあっても大丈夫!まずはあなたの得意なことや好きなことの中から「子どもたちとこんなことをやってみたい!」を見つけてください。
東京(文京区、 大田区、 豊島区、 板橋区、 足立区)・神奈川(横浜市、川崎市)

    本物に触れる体験だから、“好き!”を見つけられる
キッズフォレでは、「すべては、本物から すべては、遊びからスタート」の保育方針で保育を行なっています。従来の一斉保育や自由保育とは異なる保育。私たちは『ともに育ちともに学ぶ』考えで、こうあるべきという押し付けでなく、たくさんのワクワクを感じられる機会を作っています。また、保育士の皆さんにも長く働いて欲しいという願いから、働きやすさにも重視しています!
神奈川(横浜市)、東京都(中野区・杉並区)


    保育士として「人を助ける人生を、選んだ」あなたへ
1993年に1つのクリニックから始まったタムスグループ。地域の医療や福祉を担い続け、今では約80施設を運営。認可保育園、地域型小規模認可保育園、乳児院等を運営し、多様な施設における保育士キャリアの形成が可能。医療法人グループが運営しているため、医療面のバックアップ体制あり。誰かの役に立ちたい。そんな「人を助ける人生を、選んだ」皆さんを応援します。
東京(江戸川区、荒川区、墨田区、江東区、港区)・埼玉(川口市)・千葉(千葉市)

    陽だまりみたいに温かい園で、未来を支える保育を!
子どもたちの心と体に寄り添ったデンマーク製の園舎で、「子どもが真ん中~やりたい・やってみたい(主体性)を大切に~」自然あふれる遊びや全クラス複数担任・縦割り異年齢保育を通して「生きる力」を育んでいます。働きやすさNo1を目指し、有給・連休取得や育児時短勤務も可能。持ち帰り仕事ゼロのため壁面無・書類の簡素化等WLBの環境を整え待っています!
山口(山口市)


    子どもたちの元気な声が聞こえる幼稚園/中野区
中野区にある幼稚園です。きれいな園舎で職員も子どもたちも思い切り遊んでいます。定員120名で、たてわり保育も大切にしているため、先生も子どもたちもとにかくアットホーム!!四季を感じられる木々や花もあり、夏は涼しく、冬は過ごしやすい環境です。オンとオフをしっかりと切り替えられるよう、メリハリある職場環境を整えています。ぜひ一度見学にいらしてください!
東京(中野区)

    「手伝う・励ます・ありがとう!」が溢れるこども園
私たちのスローガンは「“ともに育ちあう” ~It's a Passion!燃える情熱を子どもたちの夢に!~」。ふたつのこども園が入る新園舎、全面芝生の広々とした園庭、大きな体育館…「楽しそう」がいっぱいの環境で、ウキウキ・ワクワク・勇気づけの保育&子どもたちの心の動きに寄り添う人づくり・園づくりを一緒にしませんか?
鹿児島(肝属郡肝付町)


    幸せな体験を沢山積んで「大きい木になあれ!」
緑豊かな田園地帯にある幼保連携型認定こども園です。広い園庭で元気いっぱい駆け回り、園舎の裏手を流れる川を覗けば鯉が泳いでいる恵まれた環境の中、様々な楽しい体験を通して子どもも先生も共に成長できます。大規模な幼稚園の良さと小規模な保育園の良さ、両方経験できるのもいいところ。結婚や出産など様々なライフイベントを迎える中で、状況に応じた異動も可能です。
神奈川(横浜市)

    一人ひとりを大切に心も身体も健やかに育てる保育
駅前の喧騒を抜け、閑静になった所にある落ち着いた雰囲気の保育園。当園では保育士の皆さんが安心して保育に取り組めるよう、公立園と同水準の待遇でお迎えしているのも、一重に子どもたちのため。プライベートを充実させつつ、みなさんがのびのびと仕事をしていただくことで結果的に子どもたちにいい影響を与えます。園見学等も大歓迎ですのでお気軽にお問い合わせください!
千葉(千葉市)


    子どもと一緒に保育を楽しんでくれる先生を募集!!
広い園庭で走りまわったり、四つ葉のクローバーを探したり、とんぼをじっと観察したり、子どもと同じ目線に立ち、嬉しいことや、悲しいこと、一人ひとりの子どもたちの気持ちに寄り添い、日々のさまざまな感動を子どもと一緒に共感してくれる、そんな先生とお会いできることを楽しみに待っています!年間休日は133日以上を確保◎まずはお気軽に園に遊びに来てください!!
東京(小平市)

    子どもも先生も自然と笑顔になるこの園で働きませんか
来園者から「ここに来ると何だかとっても明るくて温かい気持ちになるんです!」そんな感想をよく頂きます。『どの子も伸びる根っこ教育』を理念とし、『遊び=学び』を通して子どもたちのベースを高める教育を目指しています。先生も子どももいつの間にか熱中して取り組み、『個』を大切にしながら共感力を育んでいます。先生も子どももイキイキ過ごせる幼稚園です。
埼玉(三郷市)


    子どもたちの成長が嬉しい!そんな保育をしませんか?
さいたま市浦和美園駅近くに4園、吉川美南駅近くに1園、認可保育園を運営する当法人。2023年2月には障害児通所支援事業所を開所しました。異年齢での関わりを多く取り入れることで、人間関係の幅を広げ、子どもたちは気の合う友達を見つけやすく、職員も一人で悩まなくてよい環境にしています。
埼玉(さいたま市、吉川市)

    なりたい保育士になれる保育園
みなさんはどんな保育士になりたいですか?私たちは社会人としてスタートをきる先生たちに、保育の基本を身につける研修制度を整え、成長する保育園を目指しています。エポックの保育は『いっぱい遊んで、いっぱい学ぶ』。そんな子どもたちの『今』の姿を捉え、考え、そしてみんなで成長を喜び合いたいです。興味を持った方、共感してくれる方、ぜひ一緒に働きましょう!
神奈川(相模原市)


    自然豊かな環境の中でのびのびと働いています!
神社の境内に位置している幼稚園です。様々な経験を通して思いやりの心や、困難にも負けない挑戦する心と丈夫な体、コミュニケーションの大切さを学び、心身共に強い子どもを育てます。緑に囲まれた広い園庭と豊かな自然に囲まれて、のびのびと楽しく保育をしませんか?
兵庫(神戸市)

    あなたとあなたの大切な人をサポートし続けます!
人は皆、その人にしか出来ない使命をもって生まれてきます。障がいという概念を捨て、一人ひとりの個性として認め合う、偏見や差別の無い社会を創るために、この事業を通して、子どもも保護者も職員も幸せな人生を送れるようサポートし続けていきます。子どもたちには小さな成功体験を積ませてあげることで、「やれば、何でもできるんだ!」という自信を未来に繋げていきます。
東京(多摩エリア)


    駅目の前で働きやすさ◎楽しく働ける幼稚園です
年間休日は150日以上、入職祝い金20万円。中台幼稚園で働く先生たちが仕事とプライベートを両立しながら楽しく長く働けるように職場環境の整備に力を入れています。入職祝い金は、新生活を始める先生たちの準備金として給料とは別で支給しています。中台幼稚園の保育には先生たちの笑顔も欠かせません。子どもたちと一緒に成長できる先生を目指してください。
千葉(船橋市)

    あなたの「えがお」が子どもたちの「えがお」に繋がる
残業&持ち帰りほぼなし。休みの日はしっかり休んでプライベートも充実してほしい。それは先生にとって心にゆとりを持てる環境を作ることで、笑顔で働くことができると考えているから。新しい園が多いので、職員みんなが意見を出し相談をしながら、より良い保育園作りをしています。あなたの子どもに対する想いを大切にして働きませんか?
東京(大田区、豊島区、足立区、世田谷区、三鷹市)・埼玉(三郷市、川口市)・千葉(柏市)


    「知ること」よりも「感じること」を大切に
私たち立川かしの木幼稚園は、幼児教育を通じて人として大切なことを感じられたり、小さな幸せを実感できたりする子どもたちを育てることを大切にしています。子どもたちが主体的に遊び、創意工夫の中からの学びを大切にしています。火や水そして土等と自然と向き合いながら保育しています。ワクワクを一緒に感じましょう!園見学もお待ちしています。
東京(立川市)

    子どもも先生も成長!日本で一番テレビに出ている園!
誰もが無限の可能性を秘めている幼児期。皆が伸び伸びと育つ教育を実践しています。音楽や言葉、絵画、体育など子どもたちが遊びの中で楽しみながら成長できる幼稚園を目指しています。行事活動も賑やかに、楽しく、盛大に。毎日成長していく子どもたちの姿が、先生自身のやりがいになるし、先生として成長できる―そんな充実した働き方のできる園であなたも働きませんか?
東京(足立区)


    職員それぞれの持ち味が輝く幼稚園です。
青い空、さくら色、緑の葉っぱ、蝉のいる森、稲穂、亀、メダカ、つばめの巣…。たくさんの自然に囲まれているはなぶさ幼稚園では、遊びを大事にさまざまな体験を通じて生きる力を育んでいます。子どもたちが楽しいのは先生が楽しいから!!子どもたちと同じ目線で一緒にドキドキわくわくを感じてくれる先生をお待ちしています。子どもたちから学ぶことだらけですよ。
東京(稲城市)

    行事・笑顔がいっぱいの楽しい保育園の先生募集中!
これから保育士を目指す方、私たちと一緒に頑張りましょう。大好きな子どもたちの成長を間近で見る事ができ、子どもたちに信頼され、元気や感動をもらえます。また、子どもたちに囲まれて仕事ができるやりがいのあるお仕事でもあります。是非、園見学にお越しください。
大阪(大阪市)


    子どもたちの「やってみたい!」を叶える自由保育
絵本を作る会社が作った保育園です!自由保育・モンテッソーリ教育を取り入れ、子ども一人ひとりの「やってみたい!」を叶える環境作りをしています。一人ひとりの子ども達と「しっかり向き合っていきたい」「しっかり人間関係を作っていきたい」という方をお待ちしています。園見学で中央出版オリジナルの絵本・教具を手に取って遊んでみてください!
神奈川(横浜市・川崎市)、愛知(名古屋市)

    子どもたちの未来を育てましょう!
子どもたちの言動や行動から学ぶことが沢山あり、先生自らも子どもたちの成長に合わせて大きくなっていきます。子どもたちの健やかな成長は勿論のこと、自身も成長していくことにより、保護者の気持ちも引き付けて夢中(ファン)にさせていくこともできる魅力的な職場です。新卒の皆さんには先輩のサポートは勿論ですが、時間をかけて育成してくことを心掛けています。
山梨(南アルプス市)


    遊びを通して子どもと一緒に成長しよう!!
当園では遊びを通しての保育を基本方針とし、どんな遊びがその子の育ちにつながるのかを日々考えながら保育に取り組んでいます。自然を取り入れた広い園庭では虫取りや川遊びができたり大きな遊具で園児たちがのびのびと遊べる環境になっています。また、運動会や発表会など行事を通してがんばる気持ちが育まれ、園児の心身の成長の喜びを実感できる楽しい認定こども園です。
大阪(堺市)

    幼稚園と保育園どちらか迷うな…そんな方は田園へ!
「心も体も元気な子ども」をモットーに、創立60年の幼稚園と「でんえんナーサリー・ぴーかーぶー」(併設1・2歳児施設)「でんえん保育ルーム・ぽかぽか」(企業主導型保育)を運営しています。希望があれば1年区切りで異動可能なので、 “幼稚園でも保育園でも働いてみたい”方にぴったり!先生達はかわいいエプロンを着けて、のびのびと様々な事にチャレンジしています!
神奈川(厚木市)


    みのり幼稚園で子どもの未来を一緒に育てましょう!
新桜台駅から3分、江古田駅から7分にあるみのり幼稚園。「身体も心も頭も健やかな子どもに育って欲しい」という保護者の願いに寄り添い、子どもたちの限りない可能性が最も豊かに発達する、「知・情・体」三位一体の教育理念を大切にしています。令和7年度は園児数も増えるため、引き続き職員募集を行っています。ぜひみのり幼稚園で、子どもの未来を一緒に作りませんか?
東京(練馬区)

    ピアノが苦手でも大丈夫!一緒に素敵な先生になろう!
ピアノが苦手だから…と迷っているあなたへ、自信を持って素敵な幼稚園の先生になるチャンスです!
当園では、研修費(ピアノレッスン代も!)+時間外労働+交通費も全額園負担で皆さんを応援。また残業代100%支給、年休124日+有給ほぼ100%取得、長期連休(16連休)実績ありなど、メリハリある先生ライフを送れます!小規模&アットホーム園で待っています!
東京(新宿区)


    フレッシュな発想WELCOME!!U・Iターン歓迎
開放的で子どもたちがワクワクする環境の中、あなたの働き方や生活全般の夢や思いを実現してみませんか?仕事のみならず、プライベートが充実してこそ、豊かな感性を子どもたちへ伝える事ができるはず…だからこそ働きやすく休みやすい環境を整えています。先輩から土台を学び、いずれは子どもへの熱い思いを主担任として実践してください!あなたの若い発想を待っています!
大分(中津市)

    子どもたちの未来づくりをサポートします
当ホームは、虐待、貧困など厳しく過酷な養育環境をくぐり抜けて来ている子どもたちに、安心・安全な生活環境を保障します。職員と生活を共にしながら、「食」「住」に始まり、「ごめんね」「ありがとう」「おねがい」という、あたり前の言葉がけを大切にします。また、自分の存在が受け止められていることを実感できるように配慮し、自信を大切にするきっかけを作っています。
福岡(春日市・中間市・北九州市)、熊本(熊本市・合志市)、長崎(長崎市)


    子どもの主体性を大切に考えている保育園です
コスモス聖会の保育は、子どもの「最善の利益」を考慮し、健全な心身の発達を図ると共に自分で考え、行動する「生きる力」を育む保育を目指しております。子ども達が「自分のペース」で「自分自身の能力を高めていくこと」そして子ども一人一人の心が満たされる保育を行っております。子どもたちの関わりを通して一人一人の個性を大事に考え『認める・誉める保育』を行います。
神奈川・東京・千葉・福岡

    子どもたちも職員も一緒に成長していきませんか?
あおい会では【情緒豊かな子】【主体性・自主性のある子】【社会性のある子】の目標を土台としています。乳児期では【担当制】を取り入れ、一人一人に寄り添った保育を行っています。幼児期では、自分で考えて行動できるよう、子どもたちの“自主性・主体性”を発揮できる環境作りを目指しています。まだまだ保育園自体も成長・発展途中ですので、一緒に大きく成長しませんか?
神奈川(横浜市)


    2025年度から幼稚園型認定こども園に!
『正解より挑戦』という理念のもと子ども主体な保育を日々実践!今年の冬には新しい園舎が完成し、子どもたちはさらに、色んな挑戦や体験がしやすくなります!働く先生たちのプライベートが充実することで、子どもたちとの関わりに良い影響を与えると考え、退社時間の厳守や仕事の分担で先生たちの働きやすさをサポートしています。働きやすさ抜群の園で一緒に働きませんか?
埼玉(戸田市)

    合言葉はE・G・A・O!!笑顔溢れる保育園
にじのそら保育園の保育目標は「こころもからだもげんきなこども」 ・生き生きとあそべるこども ・心の豊かなこども ・自分で考えて自発的に行動できるこどもを育んでいます。職員の合言葉はE・G・A・O『E…えがお 笑顔の保育 G…げんき 元気な職員 A…あたたかい あたたかい環境 O…おもいやり 思いやりの心 』を大切にしています。園見学大歓迎!
神奈川(川崎市)


    子どもたちの体温を感じることのできる教師を目指して
当園では、幼児クラスと乳児クラスがあり、教師それぞれの持ち味を活かしながら、メンバー同士の学び合いを大切にし、みんなで保育レベルを高めていくことを心がけています。保育は「好き」だけではやり通せない、責任のある仕事です。でも、「好き」の気持ちがあれば頑張れるはず。この気持ちを大切にしたいと思っています!ぜひ“チームあつみ”の一員になりませんか?
栃木(宇都宮市)

    食育、プール保育で元気でたくましい子を育てよう!
当園の教育方針は、ひろい心、ゆたかな創造性、すこやかな体です。一人ひとり異なった個性を持つ子どもたちが集団で生活する中で、好奇心をもって様々なことに取り組む場を提供しています。水遊び・泥遊び、クッキング、給食の時間、わらべうた・絵本。今日はどんな活動をするんだろうとワクワクドキドキしている子どもたちと共に、先生たちも楽しんで活動をしています!!
神奈川(川崎市)


    職員全員で子どもを育てる幼稚園です!
子どもたちには『明るく元気に逞しく育ってほしい』と願うのは保護者のみならず、さきとり幼稚園の職員全員も同様の願いを持ち、子どもたちに接しています。誰もがファミリーの一員として協力し、子どもの成長を見守ることを目的として努力している幼稚園です。みんなで一緒に悩んだり、感動したり、笑ったり、泣いたり…ファミリーみんなで子どもたちの成長を応援しましょう!
神奈川(平塚市)

    一人ひとりを大切に温かい保育を
一人の人間としての基盤になる『生きる力』を育むことを大切にし、その力の基となる多くの経験ができるようにと保育内容に歌・体育あそび・探検ごっこ・リトミック・絵画・製作等…色々なことを取り入れています。地域の豊かな自然や人々に触れることを大切にすることなど、日々の生活の中からより多くの経験をし、心も体も健康に育ってほしいと願って子どもと接しています。
新潟(三条市)


    子どもと一緒に成長できる!そんな保育をアソシエで!
アソシエは一人ひとりの好奇心・リズム・ペースに合わせた保育をしています。自社の専門講師が中心になって行う『ミュージック・アート・スポーツ・イングリッシュ』は、子どもたちだけでなく保育士も一緒に活動を楽しみ学べるプログラムです。東京都から「ワークライフバランス認定企業」に認定され、職員の仕事以外の時間も大切にする企業として認められました。
東京(目黒区、港区、渋谷区、江東区)、神奈川(横浜市)

    『楽しくなければ幼稚園ではない』が園長先生のモットー
神奈川県横浜市にある若草幼稚園。先生たちは何よりも子どもたちの可能性を信じ、一緒に成長しています。先生たちも楽しく!が園長先生のモットー!一丸となって、チームをつくっています。『和』の心を大切にしているので、チームワークもバッチリ!ぜひ一度、若草幼稚園に見学にいらしてください。
神奈川(横浜市)