
子どもが夢を描く当園で、あなたも素敵な先生に!
子どもが初めて社会参加する場所が幼稚園・ナーサリー。そこで初めての「先生」に出逢います。やりたいことを⾒つけて夢中になったり、寂しくて泣いてしまったりする毎⽇のドラマ。いつも優しく素敵に輝いている先生のもとでなら、たくさんの⼦が⼀緒に輝き出します。先⽣の笑顔には未来を幸せに変える⼒があるのです。夢を描く子どもたちと育ち合う当園で一緒に働きましょう!
東京(新宿区)

職員全員で子どもを育てる幼稚園です!
子どもたちには『明るく元気に逞しく育ってほしい』と願うのは保護者のみならず、さきとり幼稚園の職員全員も同様の願いを持ち、子どもたちに接しています。誰もがファミリーの一員として協力し、子どもの成長を見守ることを目的として努力している幼稚園です。みんなで一緒に悩んだり、感動したり、笑ったり、泣いたり…ファミリーみんなで子どもたちの成長を応援しましょう!
神奈川(平塚市)


子どもたちの未来づくりをサポートします
当ホームは、虐待、貧困など厳しく過酷な養育環境をくぐり抜けて来ている子どもたちに、安心・安全な生活環境を保障します。職員と生活を共にしながら、「食」「住」に始まり、「ごめんね」「ありがとう」「おねがい」という、あたり前の言葉がけを大切にします。また、自分の存在が受け止められていることを実感できるように配慮し、自信を大切にするきっかけを作っています。
福岡(春日市・中間市・北九州市)、熊本(熊本市・合志市)、長崎(長崎市)

なりたい保育士になれる保育園
みなさんはどんな保育士になりたいですか?私たちは社会人としてスタートをきる先生たちに、保育の基本を身につける研修制度を整え、成長する保育園を目指しています。エポックの保育は『いっぱい遊んで、いっぱい学ぶ』。そんな子どもたちの『今』の姿を捉え、考え、そしてみんなで成長を喜び合いたいです。興味を持った方、共感してくれる方、ぜひ一緒に働きましょう!
神奈川(相模原市)


「知ること」よりも「感じること」を大切に
私たち立川かしの木幼稚園は、幼児教育を通じて人として大切なことを感じられたり、小さな幸せを実感できたりする子どもたちを育てることを大切にしています。子どもたちが主体的に遊び、創意工夫の中からの学びを大切にしています。火や水そして土等と自然と向き合いながら保育しています。ワクワクを一緒に感じましょう!園見学もお待ちしています。
東京(立川市)

自慢の伝統行事あり!一緒に成長していける環境です!
昔ながらのあたたかい保育を心掛け、伝統行事を大切に続けている保育園です。若い先生からベテランの先生まで幅広く活躍しています。新卒の方はベテラン勢がしっかりとサポートしていきますので安心してください。みんなで協力して頑張っていける方、自然豊かな園庭で子どもたちと真剣に向き合ってくださる方、お待ちしています!
東京(新宿区)


一人ひとりを大切に温かい保育を
一人の人間としての基盤になる『生きる力』を育むことを大切にし、その力の基となる多くの経験ができるようにと保育内容に歌・体育あそび・探検ごっこ・リトミック・絵画・製作等…色々なことを取り入れています。地域の豊かな自然や人々に触れることを大切にすることなど、日々の生活の中からより多くの経験をし、心も体も健康に育ってほしいと願って子どもと接しています。
新潟(三条市)

全クラスが複数担任!子どもたちとゆったり関われます
子どもにとって、環境はとても大切なもの。保育者は子どもたちと1日を一緒に過ごす、まさに人的環境です。保育者同士が良い関係で、保育を楽しんでいることが、子どもにとって一番良い環境であると考えています。子どもたちが、お兄さんお姉さんからたくさんのことを学ぶように、職員同士も兄弟・姉妹のような関係で互いに刺激し学び合い、保育を楽しむ姿を見に来てください!
東京(北区)


『楽しくなければ幼稚園ではない』が園長先生のモットー
神奈川県横浜市にある若草幼稚園。先生たちは何よりも子どもたちの可能性を信じ、一緒に成長しています。先生たちも楽しく!が園長先生のモットー!一丸となって、チームをつくっています。『和』の心を大切にしているので、チームワークもバッチリ!ぜひ一度、若草幼稚園に見学にいらしてください。
神奈川(横浜市)

遊びを通して子どもと一緒に成長しよう!!
当園では遊びを通しての保育を基本方針とし、どんな遊びがその子の育ちにつながるのかを日々考えながら保育に取り組んでいます。自然を取り入れた広い園庭では虫取りや川遊びができたり大きな遊具で園児たちがのびのびと遊べる環境になっています。また、運動会や発表会など行事を通してがんばる気持ちが育まれ、園児の心身の成長の喜びを実感できる楽しい認定こども園です。
大阪(堺市)


ピアノが苦手でも大丈夫!一緒に素敵な先生になろう!
ピアノが苦手だから…と迷っているあなたへ、自信を持って素敵な幼稚園の先生になるチャンスです!
当園では、研修費(ピアノレッスン代も!)+時間外労働+交通費も全額園負担で皆さんを応援。また残業代100%支給、年休124日+有給ほぼ100%取得、長期連休(16連休)実績ありなど、メリハリある先生ライフを送れます!小規模&アットホーム園で待っています!
東京(新宿区)

チームワークよく、全職員で子どもたちを見る幼稚園
子どもたちが自ら発達に必要な経験ができるような環境を大切に、豊かな情感を育む保育をしています。ベテランから若手の先生までアットホームな中で、職員同士が互いに助け合いながら楽しく過ごす、活気に溢れる職場です。ただ幼児と触れ合うだけでなく、子どもたちと一緒に成長したい方や自分の持っている可能性を信じ、挑戦してみたい方、大歓迎です!一緒に頑張りましょう。
茨城(守谷市)


自然豊かな環境の中でのびのびと働いています!
神社の境内に位置している幼稚園です。様々な経験を通して思いやりの心や、困難にも負けない挑戦する心と丈夫な体、コミュニケーションの大切さを学び、心身共に強い子どもを育てます。緑に囲まれた広い園庭と豊かな自然に囲まれて、のびのびと楽しく保育をしませんか?
兵庫(神戸市)

こだわりの園舎で、大家族のような関係を築く保育園
「自分の部屋はあっても、結局はみんな同じ空間(リビング)に集まってくる」そんな昔の大家族をイメージした園舎が特徴です。大きな平屋の木造建築で入口はすべてガラス張り!壁や部屋の概念がありません。どこにいてもみんなの姿が確認できるから、活動している年上の子どもを年下の子どもがガラスに張り付いて「かっこいい!」と憧れを持ちます。園全体が家族のようです!
埼玉(東松山市)


豊かな未来を築くことのできる子どもたちを育むもう!
「みんなと同じじゃなくていい!自分の素敵をたくさん見つけ出し、豊かな世界を導く力を育もう!」私たちは、All Englishの環境で、国際視野で物事を考え身近なことから行動に移すこと(Think globally,Act locally)ができる子どもたちを育んでいます。英語に自信のない方も大歓迎!子どもたちの成長と共に英語力がついていきますよ。
東京(足立区、荒川区)

子どもたちの未来のために。豊かに生きる力を育てる保育
グローバルキッズでは、「子ども中心の保育」を目指しています。子ども一人ひとりの個性を尊重し、気持ちに寄り添い向き合うことを大切にしています。そのために、子どもが自分で選択し、自己決定していく自立を促す保育をしています。何よりもその子の未来を願い、日々の関わりを大切にしています。子どもが大好きなあなたにだからこそできる保育が実現できる場所です。
東京・神奈川・千葉・埼玉


精神や感性を磨く、プログラム満載!の明照幼稚園
これから先生になる皆さんには、怖がらずに自分の持っているものを存分に発揮してもらいたい!皆さんのパワーや元気を、明照幼稚園の伸びやかな雰囲気の中で発揮してください。子どもの自主性を第一に考えた多種多様なプログラムを日々行っており、いろんな分野の知識がつきます。ぜひ一度、明照っ子と先生が生み出す幼稚園での冒険を見学&体験してみてください。
神奈川(三浦郡)

2025年度から幼稚園型認定こども園に!
『正解より挑戦』という理念のもと子ども主体な保育を日々実践!今年の冬には新しい園舎が完成し、子どもたちはさらに、色んな挑戦や体験がしやすくなります!働く先生たちのプライベートが充実することで、子どもたちとの関わりに良い影響を与えると考え、退社時間の厳守や仕事の分担で先生たちの働きやすさをサポートしています。働きやすさ抜群の園で一緒に働きませんか?
埼玉(戸田市)


あなたとあなたの大切な人をサポートし続けます!
人は皆、その人にしか出来ない使命をもって生まれてきます。障がいという概念を捨て、一人ひとりの個性として認め合う、偏見や差別の無い社会を創るために、この事業を通して、子どもも保護者も職員も幸せな人生を送れるようサポートし続けていきます。子どもたちには小さな成功体験を積ませてあげることで、「やれば、何でもできるんだ!」という自信を未来に繋げていきます。
東京(多摩エリア)

保育士として「人を助ける人生を、選んだ」あなたへ
1993年に1つのクリニックから始まったタムスグループ。地域の医療や福祉を担い続け、今では約80施設を運営。認可保育園、地域型小規模認可保育園、乳児院等を運営し、多様な施設における保育士キャリアの形成が可能。医療法人グループが運営しているため、医療面のバックアップ体制あり。誰かの役に立ちたい。そんな「人を助ける人生を、選んだ」皆さんを応援します。
東京(江戸川区、荒川区、墨田区、江東区、港区)・埼玉(川口市)・千葉(千葉市)


駅目の前で働きやすさ◎楽しく働ける幼稚園です
年間休日は150日以上、入職祝い金20万円。中台幼稚園で働く先生たちが仕事とプライベートを両立しながら楽しく長く働けるように職場環境の整備に力を入れています。入職祝い金は、新生活を始める先生たちの準備金として給料とは別で支給しています。中台幼稚園の保育には先生たちの笑顔も欠かせません。子どもたちと一緒に成長できる先生を目指してください。
千葉(船橋市)

食育、プール保育で元気でたくましい子を育てよう!
当園の教育方針は、ひろい心、ゆたかな創造性、すこやかな体です。一人ひとり異なった個性を持つ子どもたちが集団で生活する中で、好奇心をもって様々なことに取り組む場を提供しています。水遊び・泥遊び、クッキング、給食の時間、わらべうた・絵本。今日はどんな活動をするんだろうとワクワクドキドキしている子どもたちと共に、先生たちも楽しんで活動をしています!!
神奈川(川崎市)


行事・笑顔がいっぱいの楽しい保育園の先生募集中!
これから保育士を目指す方、私たちと一緒に頑張りましょう。大好きな子どもたちの成長を間近で見る事ができ、子どもたちに信頼され、元気や感動をもらえます。また、子どもたちに囲まれて仕事ができるやりがいのあるお仕事でもあります。是非、園見学にお越しください。
大阪(大阪市)

「手伝う・励ます・ありがとう!」が溢れるこども園
私たちのスローガンは「“ともに育ちあう” ~It's a Passion!燃える情熱を子どもたちの夢に!~」。ふたつのこども園が入る新園舎、全面芝生の広々とした園庭、大きな体育館…「楽しそう」がいっぱいの環境で、ウキウキ・ワクワク・勇気づけの保育&子どもたちの心の動きに寄り添う人づくり・園づくりを一緒にしませんか?
鹿児島(肝属郡肝付町)


不器用でいい。子どもたちと一緒に大きくなっていこう
当園では、完璧な保育士を求めているわけではありません。不器用でも大丈夫です。“できないこと”より、“できる方法を考える”大人の姿を身近に感じながら子どもたちに育ってもらいたいのです。「伝える」と「伝わる」は違います。子どもたちの成長を見守るとともに、自分自身も一緒に成長していくこと。みんながお互いに高め合って、大きくなっていける保育園です。
大阪(東大阪市)

◆複数担任制◆安心して成長できる環境です!
ソラストの保育園は、子どもたちにとっての「もう一つの我が家」を目指し、複数担任制を採用し一人ひとりと向き合う保育を実践しています。また、働きやすさNo.1を目指し、積極的にICT(保育業務支援システム)を導入するなどワークライフバランスを大切にしているため、残業時間月平均3時間、年間休日125日を実現しています!
東京(足立区、江戸川区、台東区、練馬区、三鷹市、板橋区、府中市、東村山市、文京区、新宿区)・神奈川(川崎市)千葉(佐倉市、市川市)


一緒に目指そう!子どもたちの笑顔かがやく幼稚園
本園は、「まことの保育」(浄土真宗を開かれた親鸞聖人の生き方に学び、共に育ちあう豊かな心を育む保育)、「豊かな体験」、「主体的な活動」の3つを重点に保育を展開しています。特に、「与えて、させて、急がせる」指導から「聞いて、助けて、見守る」指導へ転換し、子どもの主体性の育成に努めています。子どもの笑顔が大好きな学生さん、ぜひ園見学にきてください。
北海道(小樽市)

子どもたちの体温を感じることのできる教師を目指して
当園では、幼児クラスと乳児クラスがあり、教師それぞれの持ち味を活かしながら、メンバー同士の学び合いを大切にし、みんなで保育レベルを高めていくことを心がけています。保育は「好き」だけではやり通せない、責任のある仕事です。でも、「好き」の気持ちがあれば頑張れるはず。この気持ちを大切にしたいと思っています!ぜひ“チームあつみ”の一員になりませんか?
栃木(宇都宮市)


子どもたちの「やってみたい!」を叶える自由保育
絵本を作る会社が作った保育園です!自由保育・モンテッソーリ教育を取り入れ、子ども一人ひとりの「やってみたい!」を叶える環境作りをしています。一人ひとりの子ども達と「しっかり向き合っていきたい」「しっかり人間関係を作っていきたい」という方をお待ちしています。園見学で中央出版オリジナルの絵本・教具を手に取って遊んでみてください!
神奈川(横浜市・川崎市)、愛知(名古屋市)

みのり幼稚園で子どもの未来を一緒に育てましょう!
新桜台駅から3分、江古田駅から7分にあるみのり幼稚園。「身体も心も頭も健やかな子どもに育って欲しい」という保護者の願いに寄り添い、子どもたちの限りない可能性が最も豊かに発達する、「知・情・体」三位一体の教育理念を大切にしています。令和7年度は園児数も増えるため、引き続き職員募集を行っています。ぜひみのり幼稚園で、子どもの未来を一緒に作りませんか?
東京(練馬区)