神奈川県
愛情いっぱい・心いっぱい・経験いっぱい
保育者も『遊びゴコロ』を持って、子どもたちとともに楽しみ、イキイキと成長できる環境を目指しています。職員が働きやすく、学びを深められる就業環境を実現しており、そのための職員体制を構築しています。『愛・出会い・育ちあい』私たちとともに楽しみ、そしてともに成長しましょう。また令和6年には練馬区高松保育園を運営委託されますので、一緒に働く仲間を募集します!
東京(北区、江東区、大田区、練馬区)・神奈川(横浜市)
働きやすさ日本一を目指す園の真実、教えます。
みなさんが考える日本一働きやすい園とはどのような園でしょうか…。残業が少ない?有給消化できる?それともお給料?どれも大切な事柄ですが、湘南やまゆりでは、それらは当たり前に高水準。当園は日本一働きやすい職場環境を目指す認定こども園。働きにくさを実際に感じるのは常に現場。そこで理事長が丁寧に現場の課題を直接聞き、改革を進めています。
神奈川(横浜市、茅ヶ崎市、伊勢原市)
【上京歓迎】新人が育つ保育園!優しい先輩多数
上京者も、無資格だった人も、新卒保育士も、みんなイキイキ働ける保育園!アイオルは先生の「生きていける力」を応援します。私たちの理念「保護者支援」と子どもの「生きていける力」を育む為に先生を成長させる仕組みがあります。職員に大人気のコミュニケーション研修など、独自の人間力を高める研修体系もその一つ。同じ思いで働く仲間と向上していける環境を整えています!
神奈川(川崎市)・東京(江東区)
『楽しくなければ幼稚園ではない』が園長先生のモットー
神奈川県横浜市にある若草幼稚園。先生たちは何よりも子どもたちの可能性を信じ、一緒に成長しています。先生たちも楽しく!が園長先生のモットー!一丸となって、チームをつくっています。『和』の心を大切にしているので、チームワークもバッチリ!ぜひ一度、若草幼稚園に見学にいらしてください。
神奈川(横浜市)
モットーは“自信ある子に育てよう!!”
自信ある子に育てようをモットーに保育を行っています。幼稚園生活を通して、できないことができるようになれば褒め、できなくとも頑張っている姿を認めることで自己肯定感を育みます。また当園では、表現活動も大切なことの一つと考え、音楽や体育も盛んに行っています。ピアノが苦手という方でも『音楽や表現活動が好きな方、興味がある方』は是非一度見学に来てください!
神奈川(横浜市)
食育、プール保育で元気でたくましい子を育てよう!
当園の教育方針は、ひろい心、ゆたかな創造性、すこやかな体です。一人ひとり異なった個性を持つ子どもたちが集団で生活する中で、好奇心をもって様々なことに取り組む場を提供しています。水遊び・泥遊び、クッキング、給食の時間、わらべうた・絵本。今日はどんな活動をするんだろうとワクワクドキドキしている子どもたちと共に、先生たちも楽しんで活動をしています!!
神奈川(川崎市)
未来の日本の為に情熱と感動で子どもの心を育みます。
県下指折りの広い園庭で、思いっきり体作りをしています。子どもたちの見本として、「私のような大人になって欲しい」と言える教員集団です。◆教員からメッセージ:「元気いっぱい、笑顔いっぱいの温かい職場で、充実した毎日を一緒に送りましょう!人間として成長させてくれる幼稚園。楽しく仕事をするなら、ひまわりがNo.1だと自負しています!お待ちしています!」
神奈川(相模原市)
WITHはあなたの夢の実現を全面的にサポートします
WITHには「一人ひとりの働き方」を尊重するためのユニークな制度がたくさんあります!奨学金の返済など給与を重視したい方には1日20,000円の日当がある希望者のみの日曜勤務が選べます。趣味やプライベートを充実させたい休み重視の働き方ももちろんOK!また携帯・タブレットで見れるweb研修も充実し、入社前・入社後に保育の基礎をしっかりと学べる環境です!
東京(中央区、江東区、墨田区、葛飾区、足立区、荒川区、文京区、豊島区、北区、新宿区、板橋区、練馬区、杉並区、武蔵野市、調布市、小金井市)・埼玉(さいたま市、川口市、宮代町)・神奈川(横浜市、川崎市)・千葉(柏市)
好きだから、笑顔になる。輝ける。そんな職場です!
「いつのまにか笑顔です」が当園のモットー。子ども、保護者、仲間の笑顔のために何ができる…?日々の保育はもちろん、行事やイベントも子どもたちと考え、全力で楽しみます!もちろん楽しいことばかりではありません。試行錯誤の連続です。それでも子どもたち1人ひとりの個性や長所を引き出して成長をサポートする過程で、言葉では表せないたくさんの喜びを経験できます。
神奈川(横須賀市)
保育理念は「ほめて・みとめて・はげまして」
子どものありのままを受け入れ「その子らしくを、その子とつくる」ことを大切に、主体性・自己肯定感を育む保育をしています。目指しているのは「選ばれる保育園」。地域に根付いて、子ども・職員一人ひとりを大切にしていくことで長く愛される園になりたい。卒園した子どもが「わおわおにいけば、あなたに会える」と思って遊びにくる…そんな未来を想像してみてください。
神奈川(横浜市、川崎市)・東京(大田区)