<川越市>子どもも保護者も、そして先生も育つ園でありたい・・・当園のキャッチフレーズは「育てて、育とう」。2クラス縦割りの、小規模の幼稚園。保育に集中できるよう、付随業務が最小限となるよう工夫あり◎
<八潮市>1000平方メートルの四季の花々が咲く園庭に、3000平方メートルの大運動場!子どもたちは日々、元気よくかけまわっています。豊かな自然・遊具・仲間・優しい先生の中で笑顔あふれる幼稚園です。
<横浜市・茅ヶ崎市・伊勢原市>理事長と現場が一体となって『日本一働きやすい園』を目指し、職場環境を改善していくプロジェクトを実施!働きやすさを追求した結果、残業も大幅に削減。より教育に集中できる環境◎
<八潮市>幼保連携型認定こども園と保育園を運営!職員間のチームワークも抜群◎キラキラ笑顔いっぱいの子どもたちと一緒に、人間的にもスキルアップしましょう
<千葉市>二人担任制で安心!駅近&海近の認定こども園。しっかり働き、しっかり帰り、しっかり遊ぶがモットー!先生が効率的に働くための環境を常に作り続けています。
<相模原>フラットな空間で先生達の声が飛び交う、中央幼稚園。「幼稚園教諭としての自分」と「一女性としての自分」が切り替わるスイッチになり、メリハリを持って働けます!
<相模原市>当園の一斉保育は「運動」「勉強」「芸術」に分けており、園庭を元気に走り回ったり、唄を歌ったり、ワイワイ制作したり…とってもにぎやか◎一度園見学に来てみませんか?
<猿島郡五霞町・幸手市・久喜市・板橋区>認定こども園、保育園、小規模保育園を運営。働き方を「選べる」ことが最大の魅力!一人ひとりの生きがいや人生のステージに合わせて働ける環境が整っています◎
<さいたま市>子どもの一番近くでサポートし見守るあかつき幼稚園の先生になりませんか?「幼稚園の先生って素晴らしい」と実感できる毎日を過ごせますよ!サポート体制が整っているので安心です◎
「楽しく遊ぼう」がモットー!子どもへ寄り添う保育
運動遊び等を通して、子どもたちが自発的に意欲をもって遊べる環境づくりを目指しています。新卒の先生をお迎えした時には、新教育・保育要領を勉強してきた皆さんと子どもたちに寄り添った保育をしていきたいと思います。また休日はしっかり休める・負担なく働ける等…現在の「働き方改革関連法」をふまえて、働きやすい環境づくりも目指しています。見学も歓迎します!
三重(名張市)
子どもたちと一緒に充実した毎日を過ごそう!
明るく健康で、だれからも愛され、どんな困難に直面しても負けないで新しい時代を切り開いていける、心豊かなたくましい人間に育ってほしい…「開進幼稚園」の園名にはそんな想いが込められております。素朴だけどあたたかくて、子どもも先生も保護者もみんな楽しみながら参加して成長できる、そんな幼稚園を一緒に作っていきたいと思っています。
東京(町田市)
「明るく・楽しく!!」をモットーにしています。
これからの人生、多くの時間を職場で過ごします。折角だったら楽しく仕事をしようじゃないか!という思いがあります。子ども達の笑顔を生むには、まず私たちがそうでなければ…!「常に前向きで・明るく」は働く上で職員全員が大切にしている姿勢です。実際に働いている職員の姿、表情を見ていただけたら、あなたもきっとわかるはず。是非お気軽に、見学に来てくださいね。
東京(杉並区)
子どもも先生も、のびのびと活発に過ごしています
大きな園舎に広い園庭でのびのび過ごす子どもたち。様々な行事を通して大きく成長する子どもたち。幼稚園生活の中で、子どもたちは笑ったり、一生懸命に何かに取り組んだり…。あかつき幼稚園の毎日は、驚きと感動であふれています。子どもの一番近くでサポートし見守るあかつき幼稚園の先生になりませんか?「幼稚園の先生って素晴らしい」と実感できる毎日を過ごせますよ!
埼玉(さいたま市)
教育者として子どもと一緒に成長しましょう!
“あたりまえ”を大切に育てるをモットーに日々保育しています。子どもの為に全職員で考え、改善するなど非常に風通しの良い職場です。育児休暇復帰100%!しっかり働いて、しっかり休む、メリハリのある働き方ができます。これからも子どもたちの為に職員がイキイキと働ける職場を目指します。
東京(町田市)
私服見学OK◆駅近◆長期休み充実◆毎日おやつ有!!
菅幼稚園の子どもたちは“やるきまんまん‼”ひろ~い園庭で元気いっぱいな子どもたちと一緒に遊んで、子どもたちと一緒に育つ先生も“やるきまんまん‼”そんな先生をサポートする体制が整っています。誰でも最初は初心者です。菅幼稚園の先生は子どもたちだけでなく、人を育てる視点を持っている先生ばかりです。是非どんな園か、実際に見に来てください!!
神奈川(川崎市)
あったかい雰囲気に定評あり!遊び中心で育む幼稚園
先生は子どもにとっての環境だから「子どもを中心にした、先生同士の温かい信頼関係・人間関係」を大切に。遊びを通して、その子らしく輝くための基礎(挨拶・自立・考える力・表現する力)を育むことを大切に。子どもと一緒に泣き・笑い・喜ぶ毎日を大切に。そんな風に子どもと共に成長する。子どもと向き合うことに真面目な幼稚園です。
千葉(松戸市)
好きだから、笑顔になる。輝ける。そんな職場です!
「いつのまにか笑顔です」が当園のモットー。子ども、保護者、仲間の笑顔のために何ができる…?日々の保育はもちろん、行事やイベントも子どもたちと考え、全力で楽しみます!もちろん楽しいことばかりではありません。試行錯誤の連続です。それでも子どもたち一人ひとりの個性や長所を引き出して成長をサポートする過程で、言葉では表せないたくさんの喜びを経験できます。
神奈川(横須賀市)
年間休日140日!子どもの遊びを大切にする保育
幼児の生活は遊びが中心!その遊びの中から子どもたちは、色々なことを学んでいきます。私たちと共に遊びを正しく、楽しい方向に導いてくれる先生を探しています。年間休日140日、夏休みは3週間程度あり、2~3ヶ月前に日程は決まるので予定を組みやすいと職員からも評判です!日直などの当番はなし!明るい先生たちがあなたを待ってます!
東京(大田区)
大切にしているのは、子どもたちと過ごす毎日です!
当園では「子どもたちと過ごす1日1日が一番大事」という合言葉のもと、日々運営をしています。そのため、行事の考え方も普段の保育の中で経験したことが活かせる内容にしています。元気な体と優しい心を育むため、遊びと一斉活動のバランスの取れた教育・保育を展開しています。3~5歳の縦割り保育が中心の認定こども園も運営しています。興味のある方は園見学にいらしてください!
東京(北区)