思いっきり遊べる!園庭が広い園
「明るく・楽しく!!」をモットーにしています。
これからの人生、多くの時間を職場で過ごします。折角だったら楽しく仕事をしようじゃないか!という思いがあります。子ども達の笑顔を生むには、まず私たちがそうでなければ…!「常に前向きで・明るく」は働く上で職員全員が大切にしている姿勢です。実際に働いている職員の姿、表情を見ていただけたら、あなたもきっとわかるはず。是非お気軽に、見学に来てくださいね。
東京(杉並区)
保育も職場も楽しい!そう思える保育園
愛の園保育園は2020年4月に、保育所型認定こども園として新たにスタートしました!園舎は、広々としたランチルームを始め、最新の設備の中で保育を行っています。保育士さんたちには気持ちよく働いてほしいと思いから、職員の休憩室にはロッカールーム・シャワールーム完備で、働きやすさ抜群です。また、お休みも取りやすくリフレッシュして働くことができます!
福岡(北九州市)
めざすのは「大好きな先生がいる保育園」
アンジェリカでは子どもたちが毎日楽しく登園するために、子どもたちの主体性を大切に寄り添った保育を実践しています!そのために、契約農家の「アンジェリカ農園」に遠足に行ったり、絵本が3,000冊以上ある「えほん図書館」を園内に常設したりしています。子どもたちの「やってみたい」の気持ちに寄り添い、一人ひとりの能力を伸ばす保育園を目指します!
東京(目黒区、品川区、港区、練馬区、中央区、江東区、世田谷区、小金井市)
子どもに寄り添いながら、一緒に成長しませんか
子どもたちも先生もチャレンジ精神旺盛!保育の中では1人1人を理解し、その子に合った声かけ、支えを目指しています。子どもに寄り添いながら一緒にチャレンジしていく事を大切にしています。子どもたちの伸びる力に触発されて、先生もまた大きく成長できます。「子どもが心から好きで応援したい」という熱い気持ちを持った方、ぜひ見学にいらしてください。
東京(稲城市)
木のぬくもり溢れる札幌のこども園で働いてみませんか
『調和のとれた子ども』を目標に安心できる環境を整えながら、子どもたちがくつろいで過ごせるよう心掛けています。園内には、ヤマハに木材を供給している会社が手掛けた家具や作品をいっぱい配置しており、木のぬくもりが感じられる雰囲気となっています。知能や体の機能の発達を促す遊具を備えており、職員がいろいろなアイデアを出して保育を進めています。
北海道(札幌市)
0~2歳児、定員19名。子どもが可愛くて毎日幸せ!
職員が笑顔でいると、子どもたちも幸せになります。子どもたちが幸せならば、ママ・パパたちを幸せにします。なので、当園では、まずは職員の幸せを第一に考えています。そして、日々子育てに不安や悩みを抱えるママ・パパたちに寄り添えるよう、職員の人員配置に余裕を持たせ、ママ・パパたちとコミュニケーションを取る時間も大切にしています。
福岡(飯塚市)
あったかい雰囲気に定評あり!遊び中心で育む幼稚園
先生は子どもにとっての環境だから「子どもを中心にした、先生同士の温かい信頼関係・人間関係」を大切に。遊びを通して、その子らしく輝くための基礎(挨拶・自立・考える力・表現する力)を育むことを大切に。子どもと一緒に泣き・笑い・喜ぶ毎日を大切に。そんな風に子どもと共に成長する。子どもと向き合うことに真面目な幼稚園です。
千葉(松戸市)
Youtuberのみ~ママ先生が作曲した音楽が響く
音楽を通し、感性豊かに育てる保育を実践しているカルガモ保育室。家族のようなアットホームな環境が特徴で、職員同士協力しながら保育をすすめています。あたたかい雰囲気の中で、人間形成の土台となる0~2歳児の子ども達の保育を一緒にしませんか?職員一同フォロー体制を整えてお待ちしています!安心してご応募くださいね。
東京(武蔵野市)
子どもも職員も、大切な一人の『人』だから…
埼玉中央学園では障害のある子どもたちが生活しています。子どもたちと職員は唯一無二の存在であり、互いにその存在を肯定し、共に思いやり成長することができる施設です。子ども一人ひとりに寄り添い、職員の気持ちで動くのではなく、目の前の子どもに対して意味のある支援を大切に日々支援を行っています。実際の子どもたちの様子や、働く職員の姿をぜひ、見てみませんか。
埼玉(加須市)
「先生が第一」を大切にしている幼稚園
「先生が第一」それは、おおわだ幼稚園が大切にしていること。様々なライフステージに合わせた働き方ができるように職場環境を整えています。働く先生たちにお願いしているのは、何事も前向きな発想。当園の教育には、特別なことは何もありません。子どもに愛情を注ぎ、人格を認め、育むこと。家庭的なあたたかい雰囲気はぜひ園見学で感じてくださいね。
埼玉(さいたま市)