ページ上部へスクロール

検索結果一覧

WEB対応から探す

案件数 181件

WEB対応

体験を通した学びを大切にしている園

勤務地から
絞り込む
職種から
絞り込む
施設から
絞り込む
53の特徴から探す

すきっぷ保育園(株式会社俊英館)

保育園
すきっぷ保育園(株式会社俊英館)

子ども自らの育つ力を信じ、意欲溢れる子どもを育てる

子どもが自ら考え動いている時に保育士は先回りせず見守り、信じて待つことを大切にしています。安心してありのままを表現できるよう、一人ひとりの思いを受け止め、思いに寄り添った丁寧な保育を目指しています。一人ひとりとじっくり関われるのも少人数だからこそ。子どもにとっても保育士にとっても温かく“すきっぷ”したくなるような生活の場を一緒に作っていきましょう!

関東各地

<続きを見る>

キャラクター

特定非営利活動法人輝HIKARI

放課後等デイサービス 児童発達支援 WEB対応 相談会/説明会
特定非営利活動法人輝HIKARI

園”じゃないほう”で、「支援」しよう。

保育園や幼稚園でもない、学校や学童保育とも違う。ましてや病院でもない。輝HIKARIは発達障害や知的障害等のお子さんをお預かりして、支援・療育する場所です。支援ってなんだろう?子どもと一緒に遊ぶこと?教えてあげること?「できない」を「できた!」に変えること?ぜひ、確かめに見学に来て下さい。子ども好きなあなたをお待ちしています!

埼玉(さいたま市、志木市)

<続きを見る>

キャラクター
キャラクター

認定こども園ほまれ幼稚園

認定こども園
認定こども園ほまれ幼稚園

新園舎で始める、いいとこどりの認定こども園

木のぬくもりに包まれた新しい園舎で、子どもたちの「なんで?」「できた!」に寄り添う毎日がはじまります。一斉保育と自由保育のいいとこどり、ちょうどいい保育を目指しています。インカムやICTも取り入れて、バタバタしすぎない毎日を工夫中。困ったら声をかけ合える、そんなあたたかな雰囲気の園です。“先生”としてのスタート、一緒にきってみませんか?

千葉(千葉市)

<続きを見る>

キャラクター

社会福祉法人満照寺福祉会 満照寺保育園

保育園
社会福祉法人満照寺福祉会 満照寺保育園

ピカピカの園舎でわくわくしながら一緒に保育をしませんか!!

地域の皆さん、保護者の皆さんと『和のある保育』を目指しています。子どもたちのために『今、何が必要か・大切か』職員全体で話し合い“和”を大切にしています。時には失敗もありますが、それはそれで楽しいもの。裏山で自然散策、商店街へお散歩、文化箏、茶道などの『和の文化』…体験いっぱいニコニコドキドキな毎日です。※文化箏は大人教室もあり習うこともできます◎

長野(千曲市)

<続きを見る>

キャラクター
キャラクター

聖保育園/聖保育園第二

保育園 WEB対応 相談会/説明会/園見学
聖保育園/聖保育園第二

困っている人に、手を差し伸べられる自慢の先生たち!

「子どもたちにこんな経験をさせてあげたい!」という気持ちをぜひ教えてください。新卒だから…なんてことはありません!子どもたちのために考えたことはどんどん発信してくださいね!ノエルの先生は困ったことがあればお互いに助け合える関係です。一度は違う園に就職した先生が、「やっぱり聖保育園がいい!」と戻ってくるほど。待遇面などもしっかり整えていますよ。

神奈川(横浜市)

<続きを見る>

キャラクター

道塚幼稚園

幼稚園
道塚幼稚園

年間休日140日!子どもの遊びを大切にする保育

幼児の生活は遊びが中心!その遊びの中から子どもたちは、色々なことを学んでいきます。私たちと共に遊びを正しく、楽しい方向に導いてくれる先生を探しています。年間休日140日、夏休みは3週間程度あり、2~3ヶ月前に日程は決まるので予定を組みやすいと職員からも評判です!日直などの当番はなし!明るい先生たちがあなたを待ってます!

東京(大田区)

<続きを見る>

キャラクター
キャラクター

学校法人藤原学園 藤原白百合幼稚園

幼稚園
学校法人藤原学園 藤原白百合幼稚園

あなたの夢を一緒に輝かせましょう!

広い園庭、かわいい遊具、豊富な教材…恵まれた環境の中で、子どもたちは元気にのびのびと園生活を楽しんでいます。職員同士、とても仲が良く笑いの絶えない幼稚園です。結婚しても長く続けられる働きやすい職場です。先輩職員が優しくあなたをサポートしてくれます。明るく元気なあなたの笑顔を待っています。

埼玉(川越市)

<続きを見る>

キャラクター

社会福祉法人相思会 福祉型障害児入所施設 埼玉中央学園

その他
社会福祉法人相思会 福祉型障害児入所施設 埼玉中央学園

子どもも職員も、大切な一人の『人』だから…

埼玉中央学園では障害のある子どもたちが生活しています。子どもたちと職員は唯一無二の存在であり、互いにその存在を肯定し、共に思いやり成長することができる施設です。子ども一人ひとりに寄り添い、職員の気持ちで動くのではなく、目の前の子どもに対して意味のある支援を大切に日々支援を行っています。実際の子どもたちの様子や、働く職員の姿をぜひ、見てみませんか。

埼玉(加須市)

<続きを見る>

キャラクター
キャラクター

社会福祉法人みわの会

保育園 WEB対応 相談会/説明会/園見学
社会福祉法人みわの会

愛情いっぱい・心いっぱい・経験いっぱい

保育者も『遊びゴコロ』を持って、子どもたちとともに楽しみ、イキイキと成長できる環境を目指しています。職員が働きやすく、学びを深められる就業環境を実現しており、そのための職員体制を構築しています。『愛・出会い・育ちあい』私たちとともに楽しみ、そしてともに成長しましょう。

東京(北区、江東区、大田区、練馬区)・神奈川(横浜市)

<続きを見る>

キャラクター

公益財団法人鉄道弘済会 保育所・認定こども園(全国24園)

保育園 認定こども園
公益財団法人鉄道弘済会 保育所・認定こども園(全国24園)

子どもたちの「遊びを通しての学び」を大切にします!

あなたが保育士として働き続ける理由は何ですか?鉄道弘済会は、温かい職場環境と安定した経営、そして子ども一人ひとりに向き合い、大切にする保育・教育で、職員一人ひとりの“やりがい”を支えています。人にやさしい、保育がたのしい、だからずっと働ける。あなたも、鉄道弘済会で働いてみませんか?

全国各地

<続きを見る>

職種ガイド