保育ドキュメントを導入している園
大切にしているのは、子どもたちと過ごす毎日です!
当園では「子どもたちと過ごす1日1日が一番大事」という合言葉のもと、日々運営をしています。そのため、行事の考え方も普段の保育の中で経験したことが活かせる内容にしています。元気な体と優しい心を育むため、遊びと一斉活動のバランスの取れた教育・保育を展開しています。3~5歳の縦割り保育が中心の認定こども園も運営しています。興味のある方は園見学にいらしてください!
東京(北区)
まちで遊ぶ、まちから学ぶ保育園。残業・持ち帰りなし
こどもカンパニーのコンセプトは「まちで遊ぶ、まちから学ぶ」保育園。保育園のまわりに広がる「まちや地域」は、生きた遊びと学びの資源、たくさんのフシギに満ち溢れている「大きな遊び場であり学び場」です。そこで出会う「ヒト・モノ・コト」を子どもたちの「やってみたい!」に繋げ、深めていく保育を実施。「本物体験」から子どもたちの“みらいのたね”を芽吹かせます。
北海道(札幌市)
「夢中」は宝物!あなたの個性で子どもが主役の保育を!
安心して過ごせる場所、夢中になれる遊びがある。それが、つぼみ会。様々な人との関わりを通して、生きる力の基礎作りをしていく…子どもたちが主役の保育園で、あなたの個性を活かして活躍しませんか?あなたらしさを発揮できるよう、有給取得100%推進・車通勤(駐車場代補助)・宿舎借り上げ制度(住宅補助)等、働きやすい環境を整え待ってます!
全国各地(東京・千葉・茨城・愛知)
学校法人ヴォーリズ学園で一緒に保育をしませんか?
運営法人は保育園・こども園・小学校~高等学校を運営しているヴォーリズ学園です。キリスト教の精神を土台としている各園の雰囲気はとても温かく、安心して働ける環境です。毎日が子どもにとっては大切な時間。子どもの成長を感じることができる日々は喜びに溢れています。あなたの個性や保育観を大事にしつつ、子どもたちの育ちに寄り添う保育者として一緒に働きませんか?
滋賀(近江八幡市、守山市、東近江市)
人が集い、笑顔あふれる法人を一緒に目指しましょう
児童福祉・障害者福祉サービスの施設を持つ社会福祉法人です。児童養護施設では、子どもの様々な背景に寄り添いながら、治療的養育を含めた自立支援をしています。児童発達支援センターでは、就学前の発達に課題のある子ども一人ひとりに応じた丁寧な発達支援に加え、ご家族への支援も大切にしています。難しさもありますが、子どもの成長に触れられることは私たちの喜びです。
兵庫(神戸市・尼崎市)
「保育×療育×教育」の三育で子どもたちを育む園
一人ひとりの子どもとの関わりを大切に、少人数制(定員60名程度)で個別最適な保育を実践。子どもたち・職員にとっての「もう一つの家」でありたいと、アットホームな雰囲気の中、笑顔で過ごせる日常を大切にしています。保育士の業務負担軽減を目的にICTも積極的に導入。新卒へのサポートも手厚く、豊富な研修やキャリアパスで、自分に合ったキャリアを見つけられます。
東京・千葉・神奈川・大阪
「子どものための保育」を通して、先生も成長できます
「子どもの、子どもによる、子どものための保育」が保育方針です。子どもが主体的に参加して、その経験から学んでほしい。楽しいこと、好きなことに夢中になりながら、成長してほしい。子どもから学び、子どもの方を向いて仕事をしたい。そんな思いを込めています。常に「子ども」を真ん中において、保育を追求してみませんか。
東京(品川区)、千葉(市原市)
あなたの夢を一緒に輝かせましょう!
広い園庭、かわいい遊具、豊富な教材…恵まれた環境の中で、子どもたちは元気にのびのびと園生活を楽しんでいます。職員同士、とても仲が良く笑いの絶えない幼稚園です。結婚しても長く続けられる働きやすい職場です。先輩職員が優しくあなたをサポートしてくれます。明るく元気なあなたの笑顔を待っています。
埼玉(川越市)
「壁のない保育」インクルーシブ社会を目指して
私たちは民族・国籍・宗教・文化・障がい・発達、さまざまな違いを認め合い助け合うことをモットーに、英語だけでなく様々な異文化体験をとりいれた保育所を運営しています。外国人スタッフも一緒に保育をし、子ども一人ひとりと向き合うことを目指しています。全スタッフの半数以上は異業種経験者。あなたもカラフルなバックグラウンドをもったスタッフの仲間になりませんか。
東京(大田区、三鷹市)・神奈川(横浜市)
仕事をしやすい職場 遊びと仏教保育の認定こども園
当園は、未来を担う子どもたちに、これらの心が育つことを願って、仏教の考えに基づく保育をしています。園児も職員も多く、ほとんどが複数担任です。1年目は先輩と組んで保育や仕事について一から丁寧に教えてもらえるので安心です。また、産休・育休の制度も整っており、実績も多数あり!ライフステージが変わっても長く働きやすい職場です。園見学もお待ちしてます!
愛知(あま市)