大阪府
幼稚園教諭
【認定こども園】「子どもが好き!」な気持ちが一番大切!
“子ども・保護者・地域そして保育教諭がいきいき輝けるように”という法人理念のもと、笑顔いっぱいの2園です。「認定こども園って、なんか大変そう?」そんなことはありません! 保育・教育の両面から、子どもたちや保護者の皆様をサポートできるのがこども園の魅力。勤務年数の長い職員も多く、地域の方からの信頼も抜群!働きやすい環境にビックリすると思いますよ。
大阪(東大阪市)
楽しむことが、笑顔をつくる。
晴誉会は2園の認定こども園を運営しています。「子どもたちを笑顔にするには、私たちも笑顔じゃなくちゃ」を合言葉に、『はたらきやすい』『休みやすい』『プライベートを大事』にしています。すべてのクラスが複数担任制であること。わかりやすく先輩が保育を伝えてくれるチューター制度。“笑顔で働ける”今の環境が、更に良い環境になるよう、協力してくれませんか。
大阪(茨木市)
『大好きなこと』が見つかる瞬間に立ち会いませんか?
当園は 園児全員が主役 になることを目指しています。子どもたち一人ひとりが様々な体験を通して自ら大好きなことを見つけ、個性を伸ばしていくことが大切です。らいこうじ学園では様々な体験ができます。その中からきっと「大好きなこと」 に出会えるはずです。「大好きなこと」を通して、子どもたち一人ひとりが個性を伸ばし、成長する姿を一緒に見守っていきましょう。
大阪(守口市)
「楽しい」体験が、子どもたちの成長に繋がる
当園では遊びの中で、様々な体験をする事が、子どもたちの心を大きく育てていくと考えています。子どもたちは「楽しい」と感じることにより、意欲的に遊ぶようになるので、先生たちにも子どもたちと楽しみながら、笑顔で過ごしてもらいたいと思っています。また、少人数なので、子ども一人ひとりを大事にし、先生たちも自分のアイディアを実践できる自由な園です!
大阪(大阪市)
ほっこりな空気とワイワイにぎやかのいいとこどり!
温かくて面白い!当園の自慢は先生たち。インスタを始めたら我先にと楽しんで投稿してくれたり、行事では互いに助け合い、子どもと一緒に盛り上がったりと率先して楽しめる明るい仲間ばかり!そんな私たちが目指すのは、子ども達の心と体の根っこを育むこと。広い園庭で自然に触れ、築山に登り…楽しい毎日の中、職員皆で子どもに寄り添い、子どもの成長を喜び合っています。
滋賀(守山市)
子ども達と先生方の「やってみたい」を大切にします!
自ら育つものを育たせようとする心を大切に子どもと接しています。丘の景観や青い池のある美瑛町にある本園は、自然と地域の方々に支えられ、子どもの「やってみたい」という気持ちを大切にしています。広い園庭には、たくさんの経験と発見、そして挑戦する姿があります。目先の成長にとらわれず、いっしょに子どもの心を育て、成長を喜び、子ども達の未来づくりをしましょう。
北海道(上川郡)
今日の体験が、あしたの根っこをつくる!
「遊び」から始まる「学び」を通して子どもたちの成長を育む認定こども園です。子どもの興味や欲求に応えられるよう、先生が「遊びの引出し(経験)」の豊かな人であることが大切です。その為にも、自身の興味関心のある事を思う存分楽しんで下さい。趣味や習い事、旅行にグルメとプライベートも楽しめる人こそ子どもにとっての憧れの存在となると思いますよ!
愛知(一宮市)・岐阜(各務原市)
家庭的な雰囲気の中で安心して働ける環境づくり
豊かな自然に囲まれた環境で一年を通じて自然に溶け込むことができ、開設以来「花いっぱい、歌声いっぱい、元気いっぱい」をモットーに家庭的な保育を基盤としています。園児や地域住民の方々等全ての人が安心して過ごせる事を大切に、それぞれの気持ちに寄り添い、温かいふれあいのなかで笑顔が広がっていく事を願っています。※令和5年4月に認定こども園へ移行になります。
兵庫(宍粟市)
岐阜で保育するなら「この園!!」
子どもの興味や欲求に応えられるよう、先生が「遊びの引出し(経験)」の豊かな人であることが大切です。その為にも、自身の興味関心のある事を思う存分楽しんで下さい。趣味や習い事、旅行にグルメとプライベートも楽しめる人こそ子どもにとっての憧れの存在となると思います。そんな保育者になりたい意欲のある方の応募をお待ちしています。有給消化100%を目指してます。
岐阜(各務原市)
「子どもの1秒を大切にする」こども園!
自然との触れ合いを大切にした保育や、専門の先生によるカルチャー保育を取り入れています。若葉園は、素直な学生さんを募集中!素直とは、一体どういうことなのか…。例えば、「保育に自信がない」という学生さん、いらっしゃいますか?そんな学生さんでもOK!保育に大切なのは、「成長したい」という素直な意欲です。みなさんが保育教諭として成長するお手伝いをさせて下さい。
◆幼保連携型認定こども園 若葉園
広島県福山市沼隈町大字中山南7031番地5
若葉園へお越しの方は、『みろくの里』へのアクセスルートをご利用ください。
バスをご利用の方は、JR福山駅からはトモテツバスで『みろくの里東口』下車、