長野県
保育士として「人を助ける人生を選んだ」あなたへ
1993年1つのクリニックから始まった桐和会グループ。地域の医療や福祉を担い続け、今では約70施設を運営。保育では認可保育園、地域型小規模保育園、公設民営園、乳児院などを運営し、多様な施設における保育士キャリアの形成が可能に。医療法人グループの為、医療面のバックアップ体制あり。誰かの役に立ちたい。そんな「人を助ける人生を選んだ」皆さんを応援します。
《2021年新規開設園》
◆タムスわんぱく保育園木場
東京都江東区木場2-13-17
《既存園》
◆篠崎わんぱく保育園
「保育っておもしろい!」そう思える職場
人を育てる仕事として、チームワークを大切にした思いやりのある環境を心がけています。園舎は、天井が高く、大きな窓からはたっぷりの日差しが差し込む開放的な造り。そして園庭は、のびのび保育をするのに適した環境と大好評!そんな当園で働く先生方を一言で表すなら『フレンドリー』。子どもも大人も生き生きしている職場です!あなたの仲間入りを職員一同待ってます。
◆中原保育園
神奈川県平塚市南豊田301-1
・JR東海道線「平塚駅」よりバス 豊田本郷駅下車徒歩5分
・小田急線「伊勢原駅」よりバス 豊田本郷駅下車徒歩5分
●車通勤歓迎!!(駐車場完備)
子ども達と一緒に成長し、笑顔と感動にあふれる園です
江木幼稚園では様々な活動を通じ、出来るようになることで嬉しい体験をし自信を持って意欲的に園生活を送ることを目標に掲げています。園児は自園温水プールでの水泳や横峰式などの活動を通じ心身共に成長します。目標を共有して職務に専念できるため先輩のアドバイスや園内研修もあり、「働き方改革」も力を入れています。保護者からも信頼の厚い園で楽しく働きましょう。
認定こども園 江木幼稚園
群馬県前橋市堤町537‐11
小規模の良さが活きた職場!4月に新規OPEN園あり
定員19名のフロールでは、小規模の良さを最大限に活かした保育内容や園作りを大事にしています!スタッフ12名と手厚く、“子どもだけでなく、職員同士もゆとりを持ってフォローしあえる居心地の良い園”を目指し、たくさん声を掛け合って協力しています。今年4月には定員10名の企業主導型保育園がOPEN!毎日園に来るのが楽しみ…そんな環境を一緒に作りませんか?
◆保育ルーム フロールmini ※2021年4月新規OPEN!
藤沢市善行7-6-10 タコマール齋1F
/小田急江ノ島線 善行駅より徒歩2分
◆小規模保育施設 保育ルーム フロール
保育理念は「ほめて・みとめて・はげまして」
子どものありのままを受け入れ「その子らしくを、その子とつくる」ことを大切に、主体性・自己肯定感を育む保育をしています。目指しているのは「選ばれる保育園」。地域に根付いて、子ども・職員一人ひとりを大切にしていくことで長く愛される園になりたい。卒園した子どもが「わおわおにいけば、あなたに会える」と思って遊びにくる…そんな未来を想像してみてください。
◆【わおわお保育園/定員150名】横浜市鶴見区矢向1-4-32
/JR南武線『尻手駅』より徒歩10分
◆【わおわお大倉山保育園/定員72名】横浜市港北区大倉山5-7-2
/東急東横線『大倉山駅』より徒歩7分
◆【わおわおセンター北保育園/定員60名】横浜市都筑区中川中央1-8-13
年間休日124日。オンもオフも充実できます!
自ら考え、自ら創る。子どもの可能性を引き出し、広げる。これが私たちの行う創造教育です。自然と触れ合い、様々な活動を体験しながら、子どもたち自身が感じ、学び、考える機会を一緒に作っていきませんか?法人として先生方の働く環境整備にも力を入れています。例えば年間休日は124日と多く、夏・冬期休暇もしっかり取得。プライベートも充実させながら、働けます!
▼幼保連携型認定こども園 美山幼稚園
愛知県豊田市深田町4丁目7番地4/名鉄「土橋駅」より徒歩15分
▼まふみ幼稚園
愛知県豊田市東梅坪町3丁目5番地1/名鉄「梅坪駅」、愛知環状鉄道「愛環梅坪駅」より徒歩8分
子どもたちと共に成長する喜び・楽しみを目指して…
子どもたちの個性と才能を伸ばし、心豊かな人間創りを目指す美里幼稚園。開園以来『真面目に努力する子』を園訓として定め、その実践に努めています。何事にもチャレンジし、日々努力し、目標を達成したときの満足感と達成感を一人ひとりの子どもたちに体験させてあげたいと願っています。子どもたちへ『愛情と優しい心』をプレンゼントしていただける方、一緒に働きませんか。
◆美里幼稚園
愛知県豊田市美里4丁目3-2
最寄駅:名鉄三河線「豊田市駅」、名鉄バス「神池台」下車3分
恵まれた自然の中で子どもも先生にも笑顔があふれます
社会福祉法人しただの運営する保育園は、三条市旧下田地区に3園(おぎぼり保育園、いいだ保育園、あらさわ保育園)、旧栄地区に1園(あいあい保育園)があります。保育園全体が「大きなおうち」を念頭におき、くつろいだ家庭的な雰囲気の中で、子ども一人ひとりの育ちをみんなで見守っています。保育環境は自然に恵まれ、自然と命を大切にする心を育む保育を行っています。
■おぎぼり保育園
新潟県三条市荻堀853-1
■あいあい保育園
新潟県三条市帯織北3
子どもと共に一緒に成長していきましょう!
広い園庭や公園に面した立地にあり、四季を感じながら年間行事を通じて子どもたちの成長に関わることができます。0歳~年長まで切れ目のない保育を目指し、希望する方には全ての月齢の子ども達に興味を持ちながら、保育のキャリアを重ねていくことも出来ます。新卒の職員から、50代の職員まで幅広い年齢層の職員と一緒に働きながら保育士として経験を積める環境です。
◆社会福祉法人北泉福祉会 北泉保育園
埼玉県本庄市西五十子620-1
/JR高崎線「本庄駅」
※車通勤OK!駐車場無料
皆一緒にニコニコ・ドキドキ!楽しい“和”のある保育
地域の皆さん、保護者の皆さんと『和のある保育』を目指しています。子どもたちのために『今、何が必要か・大切か』職員全体で話し合い“和”を大切にしています。時には失敗もありますが、それはそれで楽しいもの。裏山で自然散策、商店街へお散歩、文化事、茶道などの『和の文化』…体験いっぱいニコニコドキドキな毎日です。※文化事は大人教室もあり習うこともできます◎
満照寺保育園
千曲市小島3064-1
しなの鉄道「屋代駅」徒歩5分
子どもの笑顔が大好きな先生方お待ちしております!
高尾山の麓で緑に囲まれ、空気がきれいで、駅からもすぐ近くの恵まれた環境の中、園児数280名程度の満3〜5歳児の教育・保育を行っている幼稚園型の認定こども園です。隣に同法人運営の認可保育所もあり、0〜5歳児の一貫した成長・学びの場を提供しています。幅広い年代の子どもたちと接することができ、スキルアップにも充実した学園で楽しみながら働きませんか?
◆学校法人松徳学園 みころも幼稚園
八王子市初沢町1310
JR・京王線「高尾駅」より徒歩4分
子ども達にひとつでも多くの経験をしてもらいたい
フレンドこども園では「体力づくり」を理念に掲げ、広い園庭を使って遊びながら自然と身体を動かせるような保育を行っています。そんな保育という仕事には、多くの出会いや経験、そして感動が待っています!【よく笑い明るい人/身体を動かすことが好きな人/学ぶことが好きな人/夢を持っている人/子どもが好きな人】フレンドこども園では多様な人材を求めています。
◆フレンドこども園
長野市川中島町今井1344-4
※自動車通勤OK(敷地内に無料職員駐車場完備)
人間関係も労働環境も良好な笑顔あふれる保育園。
最寄駅から徒歩3分の好立地にある聖保育園(認可保育園)です。「子どもたちにこんな経験をさせてあげたい」という気持ちを是非私たちにぶつけて下さい。可能な限り全力で応えます。そして、職員さんがずっとココがいい!と思える環境も全力で整えています。例えば、休日・休暇、賞与、待遇面など。優しい職員ばかりですので、人間関係も良好です。是非一度遊びに来て下さい。
◆聖(ひじり)保育園
横浜市港北区大倉山3-41-17
/東急東横線 大倉山駅より徒歩3分
(改札を出て右、エルム通り沿い左手 ピンク色の建物)
◆聖(ひじり)保育園第二
こどもたちと一緒にともに育みましょう。
当園は、チーム保育を行なっていますので、若手もベテランも一つのチームとしてこどもたちの育ちを見守っています。チームメンバーのそれぞれの個性や得意なところを生かしてこどもを色々な視点から見ることができます。オールマイティでなくてもいいのです。こどもも保育教諭も一人ひとりが輝く場所がここにあります。あなたもマリアこども園でステキな色に輝いて下さい。
認定こども園 マリアこども園 長野県須坂市春木町1092
※車・自転車通勤可
子どもにも職員にも居心地の良い園環境が自慢!
20~50代まで幅広い年齢層の職員が元気よく働いている当園。子どもももちろんですが、職員にとっても居心地の良い園を目指しているため【毎年有名テーマパークのチケット2枚贈呈/有休消化率99%/産休・育休の取得実績あり】等、働く魅力がいっぱい!また職員間のコミュニケーションが活発で仲の良さも◎!毎日楽しく笑顔で過ごせる、そんな職場で一緒に働きませんか?
◆幼保連携型認定こども園 ありたまこども園
静岡県浜松市東区有玉南町2013番地
※マイカー通勤可(無料駐車場あり)
子どもたちのつぶやき、ぜひ聴いてください!
「せんせい、今日こないなことあったよ」毎日園の中で響く子どもたちからの話題。職員たちはそれを楽しみ、子どもの成長を喜びます。職員向けの研修にも力をいれており、子どもたちへの教育を通して、職員一人ひとりの「人としての成長」が間違いなく出来る幼稚園です。合言葉は「わくわく」と「いいね!」子どもはもちろん、職員間でも「いいね!」を送っています。
◆彩都敬愛幼稚園(さいとけいあいようちえん)
大阪府茨木市彩都あさぎ5-7-4
/大阪モノレール彩都線「彩都西駅」より徒歩8分
家庭的な雰囲気の中で子ども一人一人を大切にする保育
園舎の地球儀のオブジェは子どもが世界へ目を向けられるようにと作られ、週に1度外部講師の“英語で遊ぼう”を行っています。保育室は壁がなく3歳児以上は異年齢のお友達と一緒に自由に遊ぶことができます。近くの畑では野菜を育て収穫し、近くの公園では信州自然型保育の活動をしています。保育士のモットーは“元気、やる気、笑顔”。子どもと楽しい時間を過ごしましょう。
◆社会福祉法人育桜会 桜ヶ丘保育園
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂4462番地1
個性を大切にした職場!自分らしく働けます!
自然豊かな環境の中で四季折々の活動を行っています。様々な経験を通して「生きる力」を持った子どもたちを育てるお手伝いをして頂きます。先生が楽しめる研修などが充実しており、子どもと一緒に成長できる環境にあります。若い先生のアイデアも積極的に取り入れ、行事を作りだしているので、新卒の皆さんもきっとやりがいを感じられますよ!
【ゆりかご保育所】
静岡県焼津市五ヶ堀之内759-1
【第三ゆりかご保育所】
静岡県焼津市一色722
【月坂保育園】
藤沢市に5施設あり/小規模保育で寄り添う保育が特徴
当社は今年で22年目を迎え、現在では藤沢市湘南台に5つの保育施設を運営しています。どの施設も定員20名程度の小規模園。何よりも大切にしているのが子どもたちに寄り添った保育を行うことです。小規模だからこそ一人ひとりにしっかり目が行き届き、子どもたちの毎日の変化にも気づきやすい環境です。年間休日125日、残業ほぼなしと働きやすさも◎!
▼どれみチャイルドくらぶ にじ
神奈川県藤沢市湘南台2-18-9TOMOS湘南台1F
/「湘南台駅」より徒歩3分
▼どれみチャイルドくらぶそら
地域を変えた理由がある。保育×児童発達支援
私たち元気キッズは、小規模保育園、認可保育園、保育型の児童発達支援、個別指導型の教室、保育所等訪問支援、埼玉県初の居宅訪問保育など展開し、「すべての子ども達の笑顔」のために地域を変えてきました。また年間休日125日で、残業月2~4時間程度。子どものみならず「職員が笑顔」で働ける環境を整え、離職率の低さでメディア掲載の実績もある保育園です。
<保育園 元気キッズ>
-----認可保育園-----
◆志木園
志木市本町3-13-5(志木駅から徒歩約15分)
私たちと共に子どもの成長を楽しみましょう!
ポテンシャルでは、中高生の利用者様をメインに、社会へ出るための「コミュニケーション」や「社会ルール・マナー」を中心に支援しています。社内研修や外部研修も充実しているため、働きながらスキルアップを目指せます!2021年6月には、小学生の利用者様をメインにした新規事業所も設立予定です。是非私たちと子どもたちの未来と真剣に向き合っていきましょう!
◆放課後等デイサービス ポテンシャル上島
浜松市中区上島5-16-16
/遠州鉄道「上島駅」から徒歩10分程度
◆放課後等デイサービス ポテンシャル小豆餅 ※2021年6月開所予定!
『大好き』のメッセージを送り続ける保育をしよう!
富山YMCA福祉会は、キリスト教の「愛と奉仕」の精神を持って、一人ひとりがかけがえのない存在として、子どもの個性を尊重し、豊かな感性、自分で考え行動する力、思いやりの心を育み、子どもも保護者も保育者も、共に育ち合うことを大切にしています。ありのままの子どもの姿を見て『大好き』と言ってくれる方を募集します。働きやすい環境を整えてお待ちしています。
▼就業場所は以下のいずれかになります
※配属先については、本人の意向を確認の上で決定します。
(1)幼保連携型認定こども園 萩浦保育園
〒931-8336富山市高畠町2丁目3-23
季節の風を感じる心を持った子を一緒に育てましょう
お子さんたちにすばらしい将来を築いてほしいという”のぞみ”を託し、現在の教育に一番求められるべき”こころの教育”を基盤としています。「やさしい心(思いやり)・勇気の心(積極性)・強い心(忍耐力)・感謝の心・人に迷惑をかけない心」の五つの心をスローガンに掲げ、知育・徳育・体育と調和のとれた全人教育をめざして教職員一丸となって、努力しています!
◆愛和のぞみ幼稚園
横浜市都筑区茅ケ崎東2‐19‐5
/横浜市営地下鉄グリーンライン及びブルーライン「センター南駅」より徒歩6分
※車・バイク・自転車通勤可能
夢中になって遊ぶ、夢中になって学ぶ
富山市内に3ヶ所の認定こども園を運営しています。自然豊かで恵まれた環境の中で、子ども達、職員は、毎日たくさん遊びたくさん笑い充実した時間を過ごしています。職員が仲良く、温かい人間関係を大切にした、働きやすい職場です。有給休暇も取りやすく、プライベートも充実しています。私たちの仲間になって、未来を担う子ども達の笑顔と元気を一緒に育てていきましょう。
◆城南もなみ学園(幼保連携型認定こども園)
富山市太郎丸本町3-2-6
◆光陽もなみ保育園(幼保連携型認定こども園)
富山市布瀬町南2-3-6
◆婦中もなみ保育園(幼保連携型認定こども園)
子どもたちの心身の健やかな育ちのために!
関東で5園運営しており、手話に親しむ保育、芸人さんと一緒に笑いをとおした保育を行う笑育・子どもたちの運動面を遊びをとおしてサポートする保育、それぞれの園の環境により特色豊かな保育の実践をしています。2021年より川崎駅近くに新規園がOPEN!ぜひ一度、見学にいらしてください!
▼2021年春OPEN!
【川崎日進町事業所内保育所】定員19名
川崎市川崎区日進町5-1
・複合施設の職員のお子様と地域の子どもたちを保育する0~2歳児までの事業所内保育所です。
職場環境の向上に力を入れている保育園です!
私たちは、「明るく楽しく元気よく!」をモットーに心と心をつなぐ温かな保育を目指しています。子どもたちと楽しく元気に保育をするためには、そこで働く保育士自身が楽しく元気でいないといけないですよね!だから、“忙しすぎ”は、保育に適さない!保育士のゆとりも大切にしています。子ども一人ひとりとしっかり関われる環境で、保育士として成長できますよ!
【富士見第一保育園】
東京都羽村市緑ヶ丘4-12-40(青梅線「羽村駅」徒歩19分)
【富士見第二保育園】
東京都羽村市富士見平2-3-16(青梅線「羽村駅」徒歩15分)
◎車、自転車の通勤OK!(駐車場は実費負担となります)
子どもと一緒に成長できる環境です!
当園では、子どもたちと共に学び、育ちあうことを目指して、一緒にお仕事をしてくれる方を募集しています!時には行事が続き大変なこともありますが、そんな時はしっかりと園長や先輩がサポートしてくれます!何よりも子どもたちとたくさんの活動をすることで、喜びややりがいが何倍にもなって帰ってきます。ここでしか味わえない達成感を、一緒に感じてみませんか?
福田幼稚園
・東京都渋谷区西原1-14-17
◎京王新線「幡ヶ谷駅」下車 徒歩5分
◎小田急線「代々木上原駅」下車 徒歩14分
子どもの、未来を生きる力を育む環境作りを行います。
昭和3年、長野県飯山市(豪雪地帯です!)に設立以来、この地で保育事業を継続してきました。当園の教育活動は“あそび”が中心。「あそびが子どもの育ちの源泉である」という考えのもと、職員は子どもたちの自由な発想や発見を大切にし、意欲的で生き生きとした園生活を過ごせるように取り組んでいます。平均勤続年数も15年と長く働く職員が多いほど、働きやすい環境です!
◆社会福祉法人めぐみ隣保会 めぐみ保育園
長野県飯山市南町26番地17
最寄り駅:JR飯山線飯山駅より徒歩8分
※職員駐車場有り(無料)
『その子にとっての丁度良い』を一緒に探しませんか?
今さらですが、子どもはみんな違います。巷にあふれる育児雑誌やご近所さん、近くに住んでいるお爺ちゃんお婆ちゃんは、経験の中からさまざまな物差しをもっています。でも、子どもってみんな違うはず。保育のプロとして『その子にとっての丁度良い』を探し、導き、繋げてあげましょう。全てのクラスが複数担任です。先生たちも一人で悩まず、チームで関わっていきましょう。
◆ルンビニ保育園
/静岡県袋井市諸井1056‐2
・東海道本線「袋井駅」よりバスにて7分 バス停からすぐ
※車通勤OK(駐車場完備)
◆ルンビニ保育室花びら 小規模保育事業
「ほほえみかけ かたりかけ だきしめる」
当園は1948年賀川豊彦先生により開園。キリスト教の愛と奉仕の心を土台に保育を進めています。自然の中をたっぷり歩き、優れた絵本を読み聞かせ、絵本を土台にオリジナルミュージカルを演じ、子どもたちの表現する力、遊び込む力を大切にしています。職員はお互いが補い合い・学び合いながら子どもたちの心身の成長を見守っています。やりがいと喜びにあふれた職場です。
社会福祉法人 湧泉会 小雀保育園
長野県佐久市岩村田1158‐10
つながりを大事にして働ける職場!
新里こども園は新里町の緑豊かな地域にあり、自然に触れ合いながら日々子ども達と楽しく過ごしています。年間を通して、園外保育やクッキング。夏は水遊びにプール遊び。秋には運動会と収穫祭。冬にはバスで雪遊びと、どの年齢も沢山の遊びと経験の中から、子ども達が自然と学べる保育を目指しています。一度園へ遊びに来てください!元気な子ども達と職員達が待ってます!
◆新里こども園
群馬県桐生市新里町新川2422
新川駅徒歩8分
子ども達と一緒に自分も育つ!保育には人柄が最も大切
人の育ちを支援する施設職員として大切なものはその方の人格と考えております。保育士としての知識や技術は勤務の中で向上させていけば良いことです。まず第一に子どもたちに最も間近で接する保育士としていつも落ち着いて素直な心持でいられる方にお願いできれば幸いです。
◆白山保育園
愛知県名古屋市守山区小幡中1丁目13番地8号
名鉄瀬戸線小幡駅より徒歩5分
子どもの数だけ夢の数
「ただしく」「あかるく」「つよく」を園訓に人間教育を第一の課題として建学の精神を守り続けています。さまざまな遊びや多くの人とのかかわりの中から生きる力を身につけ、行事等を通してひとまわり大きく成長する子どもたちの過程を見守ることができるこの仕事にはたくさんの希望と無限の可能性が詰まっているものと、きっと感じていただけることでしょう。
幼保連携型認定こども園大治幼稚園
愛知県海部郡大治町西條土井ノ池35-2(名鉄バス、市バス「西条停留所」より徒歩0分)
※車・自転車・バイク通勤可(無料駐車場完備)
子どもが好きな方大募集!お気軽にお問い合わせください!
昭和14年に開園し、歴史と伝統の上に立ちながらも新しい保育を取り入れている保育園です。子どもひとりひとりの育ちを大切にしており、音楽や絵画造形による心の育ち(情緒、情操、感性)も育めるような保育を実践しています。
まずは一度園にいらして、保育園の雰囲気を感じてみてください。いつでもお問合せ頂ければと思っています!
白道保育園
三島市加屋町2-21
・伊豆箱根鉄道広小路駅より徒歩5分
・JR三島駅より徒歩20分
◎自家用車、自転車、バイク通勤OK
2020年開園!子どもたちのこころにのこる保育を。
≪愛知県・長野県で同時募集!≫2020年4月に愛知県大府市にオープンする認可保育所で、オープニングスタッフの募集です。長野県にて幼稚園・保育所を経営してきましたが、この度大府市でも認可保育所を運営することになりました。食育や自然保育を柱に暖かい園を運営していきます。新しい園を一緒に盛り上げましょう。
◆2020年4月に開園予定!
(仮)神田保育園
/愛知県大府市神田2丁目121
◆既存園
よしだ保育園
子どもたちを 「できた!」「やったぁ!」へ導こう!
【カトリック精神/モンテッソーリ教育/健康な身体作り】の3本柱により、諏訪聖母幼稚園・茅野聖母幼稚園を運営する当学園。恵まれた信州の自然の中、遊びを通して様々な事に気付き、体験を通して学ぶ楽しさを実感していきます。2園とも、TOKYO2020の「ようい・どん!スクール」の認定を受け、さらに2020年には認定こども園へ移行予定。一度見学に来ませんか?
≪2園とも、2020年4月より認定こども園へ移行予定です!≫
◆諏訪聖母幼稚園
諏訪市湖岸通り4丁目1-36
/上諏訪駅より徒歩5分
働く先生が魅力的な保育園!先生同士のチームワーク◎
私たちは埼玉県本庄市に認可保育園を2園運営しています。自然豊かな環境にあり、定員70名の小規模な保育園なので、のびのびと子ども一人ひとり成長に合わせた保育ができます。先生同士も仲良く、先輩先生からやさしく教えてもらえますよ。みんなで力を合わせて、協力し合いながら仕事が出来ます。一緒に働きましょう!【住宅借上制度有り!月82,000円まで】
◆西光保育園
埼玉県本庄市児玉町塩谷85-1
◆西光第二保育園
埼玉県本庄市児玉町吉田林447-6
※無料駐車場完備
笑顔で働ける職場で、安心して働きましょう!
当園では、子どもたちがのびのび活動でき、楽しい気持ちで園生活を送れることを目指しています。その上で学習する喜びを感じられるよう、養護と教育のバランスを配慮してカリキュラムを作っています。子どもにとって良い保育を作るためには、職員の人間関係が大切!だからこそ年代関係なく協力し合って働くことで心地よい職場環境をつくっています。ぜひ一度遊びに来ませんか?
◆かもめ保育園
愛知県名古屋市港区宝神3丁目1401
バス停宝神荘下車徒歩3分、稲永町下車徒歩7分、あおなみ線下車徒歩15分
※車通勤OK!駐車場完備
子どもが主役の保育園!子どもと向き合う保育をしよう
子どもが主役を保育の基本として、乳児では一人ひとりを大切にした「育児担当制」を導入し、幼児では「異年齢保育」を実施している当園。わらべうたが主流で、ピアノを弾くことはほぼなし。夜の会議はなく、定時あがり。行事も少なく、準備負担もほぼなし!そして賞与4.4ヶ月分と長く働ける環境を整えています。皆さんと歳の近い先生も活躍中です。一緒に頑張りましょう!
◆あけぼの保育園
静岡県静岡市駿河区有明町9-7
※車・バイク・自転車通勤OK(駐車場あり:2,200円程度/月)
※駐車場代は職員の利用状況によって変動します。
健康で思いやりがあり元気な子を大切にする保育
一年を通して、毎週1回は裸足でリズム遊びを行うことや季節の歌を大きな声で表現することが当園の魅力であり特色となります。毎日の生活が生きることに喜びを感じられるように、子どもたちと保育者と保護者とともに、健やかに成長してほしいと願っています。新卒の方には、明るく素直で元気のある保育者を望んでいます。何事にも前向きに取り組んで、すべてを良き経験として感じてほしいと思います。
社会福祉法人城和会 城山保育園
〒370‐0866 群馬県高崎市城山町1‐28‐11
※ 自動車・自転車通勤可 (無料駐車場あり)
住宅補助あり/くっくの保育&職場を見に来てください
“くっく”は子どもの“くつ”の事です。あかちゃんが歩き始める頃になると自分の足元を指して「クック、クック」とお外に出たがります。そんな子ども達の成長・発達を見守りながら、おさんぽやどろんこ遊びを中心とする保育園がくっくおさんぽ保育園です。集団遊び、自立、社会性、そして生きる力を育むことをおてつだいする…そんなくっくの保育を一緒にしませんか?
◆くっくおさんぽ保育園 日吉
横浜市港北区6-1-7
/東急東横線「日吉駅」よりバス7分(徒歩16分)
◆くっくおさんぽ保育園 大倉山
横浜市港北区大倉山5-39-23
「感動」がある。「愛」がある。「やりがい」がある。
児童養護施設ってどんなところ?どんな仕事?そんな興味・疑問がある方はいつでも見学に来てください!「こはるび」は、おおむね2~18歳の子どもの家庭に代わる生活の場です。6人の子どもが家庭的な雰囲気の中、一つの家(ユニット)で生活しています。私たち職員は、自然に囲まれた環境でのびのびと子どもの成長を育んでいます。皆様のお越しをお待ちしております。
児童養護施設こはるび
群馬県富岡市蚊沼777-1
/上信電鉄南蛇井駅より徒歩10分
みなさんの活躍のその先に、人の笑顔が生まれます!
星槎グループの理念は「人を認める」「人を排除しない」「仲間を作る」です。この理念の下、採用の方針に掲げているのは「とびきりの笑顔で子どもたちと接してくれる方」。あなたの活躍のその先に、子どもはもちろん様々な人の笑顔が生まれたら最高ですよね!学歴や、得意・不得意は問いません。とびきりの笑顔で子どもたちと接してくださいね!
◆野川南台保育園
〒216-0001 神奈川県川崎市宮前区野川2252-6
◆ティンクル上野川保育園
〒216-0001 川崎市宮前区野川188 リバーサイド中里1階
可愛い子ども達と楽しく園生活を送りましょう!
50周年を迎える自園の教育方針を通じて、幼児教育・保育の楽しさを深めることが、先生自身の成長にも繋がり、スキルアップへの喜びになります。日々の園生活、年間行事から子ども達の成長を感じながら、やりがいを持って働いてもらえる環境です!移転してから7年のきれいな施設環境で、のびのびと過ごす子ども達と楽しい園生活を一緒に送りませんか?
◆認定こども園 勅使河原学園
長野県飯田市上郷黒田1881-1
/JR飯田線「伊那上郷」駅徒歩14分
●長野県飯田市、南信州にある自然環境豊かな地域にあるこども園です。リニアの開通を7年後に控え、これからの町の発展が楽しみな地域です。
素敵なこども園です。是非この雰囲気を見に来て下さい
職員が楽しく仲よく働く、遊ぶ、しっかり休むことを大切にしている地域の大きなファミリーこども園です。それぞれの職員が感性を磨き、自己研鑽できるようサポートしています。そして、子どもたちの20年後の姿を描きながら教育・保育をしています。幼児教育は人格の基礎を作るとても大切で貴重な仕事。子どもたちが大きく成長できるよう、是非あなたの力を貸してください。
◆池辺こども園
岐阜県養老郡養老町瑞穂130番地3
国道258号線、瑞穂交差点(ティアふなやす、じょうき歯科医院)を桑名方面に左折直進、500メートルの地点です。近くにナフコ養老店、オオクワ養老店があります。大垣駅から258号線で約25分の位置にあります。