神奈川県
児童指導員(学童保育)
皆で10年先のビジョンを描き、保育の質を高めよう
川崎市で地域に根差した保育園を運営するぶどうの木。『人が育つ・人を育てる・人と育ちあう』をモットーに子どもたちと向き合っています。私たちが1年かけて取り組むテーマは、保育の質を高めること。ぶどう未来会議を立ち上げて、10年先のビジョンを描き、働き方・学び方・保育の質等の議論をしてます。
神奈川(川崎市)
子どもにとって初めてのアイドル、それはあなたです!
2020年に創立50周年を迎えた「認定こども園中央幼稚園」を中心として、小規模保育室「スマイルナーサリー八雲」、企業主導型保育室「スマイルナーサリー橘」、児童クラブ「スマイルキッズ」を運営する学校法人相模中央学園です。0~9歳までのゴールデンエイジと呼ばれる子どもたちと、関わることができます。あなたの魅力を最大限引き出して活躍できます。
神奈川(相模原市)
子どもたちの健やかな育ちと笑顔のために働きませんか
太平洋が眼前に広がる明るい環境下で、2歳から18歳までの子どもたちが生活する児童養護施設です。家族と暮らす事ができない子どもたちの心に寄り添い成長を見守っていくという、悩みも多いけれどもやりがいのある仕事です。若い職員も多く、すぐに努力が結果として表れるとは限りませんが、子どもの人生に深く関わり、子どもの成長と共にご自身も一緒に成長できる職場です。
神奈川(中郡二宮町)
子どももその家族も、障がいで孤立させない療育支援を
「子どももその家族も孤独を感じず生きられる居場所を」と願い、療育・保護者支援をチームで行う私たち。子どもの豊かな感性を育み、優しさも辛さも悲しさも抱えられるように。「できる、できた」「やった、やれた」という喜びから自信を得られるように。笑顔とやる気を取り戻す子どもの姿を目指す仲間になりませんか︖保育士・社会福祉士・臨床心理士・教員・児童指導員、歓迎!
神奈川(横浜市)
『保育学生による、保育学生の活動』ココキャリ覆面調査員になりませんか
園見学の覆面調査員はスポットなものなので、1日しかも数時間で終えることができます。 しかも園見学をして、感想をココキャリに伝えるだけ。気軽にできる上、複数の園見学もできるので、いろんな園を見比べて、その園の園見学内容をもっと充実したものになるようにアドバイスもできます。自分のためにも、園のことをもっとよく知りたい学生のためにもなる、まさに一石二鳥!
都内近郊の保育園・幼稚園
場所は都度違います
10年後の目標になる先生がたくさんいる園
「人々の幸せのため、特に子ども達の幸せのために未来を創造する事」を念頭に仕事をしています。結婚をしても、出産をしても、ライフスタイルに合わせて様々な立場、役職で活躍できます。保育所にはご自身のお子さんを預けて仕事をすることもできます。頑張った人が、頑張った分だけ素敵になれる空間…それがPearl。あなたの人生を豊かにしませんか?
東京(大田区)