社会福祉法人新川中原保育会






自然豊かな住宅地にある落ち着いた保育園。異年齢の関りを大切にし、子どもたちの育ちを丁寧に見守ります。行事は、無理なく見直され、サポート体制も万全。実働7.5時間、年休123日、残業月4時間と働きやすさにもこだわった職場です。チームで協力をしながら、やりがいをもって働ける職場です。
園長先生・採用担当からのメッセージ

異年齢保育やわらべうた、民舞などを通して、子どもたちの豊かな感性と社会性を育んでいます。職員同士の学びも大切にし、研修制度や美味しい給食など、働きやすさもしっかりサポート。子ども・保護者・職員、みんなが安心して関われる園づくりを目指しています。
あなたも、そんなあたたかい園の一員になってみませんか?
ぜひ、一度見学に来て下さい!
園の概要
◆みたかつくしんぼ保育園
東京都三鷹市中原1-29-35
/京王線「仙川駅」より徒歩15分
/JR中央線「吉祥寺駅」or「三鷹駅」からバス乗車→「コミュニティセンター入口」下車 徒歩1分
◆成城つくしんぼ保育園
東京都世田谷区成城8-27-17
/小田急線「成城学園前駅」西口より徒歩15分
/京王線「仙川駅」からバス乗車→「成城8丁目」下車徒歩3分
◆世田谷つくしんぼ保育園
東京都世田谷区祖師谷6-33-5
/ 京王線「千歳烏山駅」南口より徒歩15分
/京王線「千歳烏山駅」からバス乗車→「榎」下車徒歩4分
/小田急線「成城学園前駅」からバス乗車→「榎」下車徒歩4分
※マイカー通勤OK
クラス担任は複数担任制。先輩がすぐそばにいてくれるから、分からないこともすぐ相談でき、安心してチャレンジできます。定期面談や研修など、丁寧に向き合う仕組みが整っており、自分のペースでステップアップできる環境です。子どもたちとの関りを深めながら、仲間と一緒に育ち合える保育の現場です。
≪クラス配置≫
◆みたかつくしんぼ保育園
0歳児:園児9名 / 保育士4名
1歳児(1クラス):1クラス園児12名 /1クラス保育士3名
2歳児(1クラス):1クラス園児12名 /1クラス保育士2名
3歳児(1クラス):1クラス園児12名 /1クラス保育士1名
4~5歳児(1クラス):1クラス園児24名 /1クラス保育士2名
◆世田谷つくしんぼ保育園
0歳児:園児9名 / 保育士4名
1歳児(1クラス):1クラス園児17名 /1クラス保育士5名
2歳児(2クラス):1クラス園児20名 /1クラス保育士4名
3~5歳児(3クラス):1クラス園児21名 /1クラス保育士2名
◆成城つくしんぼ保育園
0歳児:園児12名 / 保育士4名
1歳児(2クラス):1クラス園児13名 /1クラス保育士3名
2歳児(2クラス):1クラス園児15名 /1クラス保育士3名
3~5歳児(4クラス):1クラス園児20~23名 /1クラス保育士2名
社会福祉法人新川中原保育会 みたかつくしんぼ保育園
東京都三鷹市中原1-29-35
採用担当 布川 順子
090-2622-2453
▼みたかつくしんぼ保育園
http://mitaka-tsukushinbo.jp/about/
▼世田谷つくしんぼ保育園
https://setagaya-tsukushinbo.jp/
▼成城つくしんぼ保育園
https://seijo-tsukushinbo.jp/
募集要項
◆乳幼児の成長に寄り添いながら、少しずつ保育のお仕事を経験していきます。
・最初はお子さんの名前と顔を憶えることから!
・身の回りのケアと安全確認
・発達を促す遊びと学習のサポート
・イベントの企画や実施
・保護者との良好なコミュニケーション
・日報や育成計画の策定など
※ピアノ演奏をする機会はありません。ピアノが苦手な方も大歓迎です。
◆親身なサポート体制
年2回の個別面談
1回目は、日々の保育の中で感じることや困りごとをゆっくりと話せる場。
2回目は、これまでの保育を振り返った文章を書いていただき、それをもとに面談を行います。自信の成長を実感できると同時に、来年度以降のキャリアや働き方についても一緒に考える時間となっています。
◆年4回の少人数での意見交換会
少人数でグループワークを行っています。「丁寧な保育」「保護者対応」など毎回異なるテーマをもとに、先輩後輩関係なく自由に意見を交換。少しずつ自分の考えを伝える力も育っていきます。人前で話すことが苦手な方も、安心して参加できる環境です。
【4年制大学卒】
月給:267,000円
<内訳>
・基本給:217,000円
・市助成手当:12,000円
・都処遇改善手当:15,000円
・国処遇改善手当:5,000円
・区処遇改善手当:10,000円
・住宅手当:8,000円
【3年制専門学校卒】
月給:259,000円
<内訳>
・基本給:209,000円
・市助成手当:12,000円
・都処遇改善手当:15,000円
・国処遇改善手当:5,000円
・区処遇改善手当:10,000円
・住宅手当:8,000円
【短大・2年制専門学校卒】
月給:251,000円
<内訳>
・基本給:201,000円
・市助成手当:12,000円
・都処遇改善手当:15,000円
・国処遇改善手当:5,000円
・区処遇改善手当:10,000円
・住宅手当:8,000円
※試用期間:あり(3ヶ月程度)試用期間中の待遇:変更なし
7:00~20:00または 7:15~20:15(勤務先による)
※上記時間帯の中で実働7.5時間(休憩60分)
※シフト制・交替勤務
休日:週休2日制(土日祝)
※月1回程度、土曜出勤あり(4~5週に1回/平日に振替休日取得)
※振替休日は希望を考慮します!
◎年間休日123日!
2026年卒業見込みの方
保育士資格取得見込みの方
全額支給
5名
保険:社会保険完備
昇給:年1回(前年度実績:7,000〜8,000円)
賞与:年3回(前年度実績:4.5ヶ月分)
手当:市助成手当、都処遇改善手当、国処遇改善手当、住宅手当、研修制度費用補助、通勤手当
休暇:年末年始休暇(12/29~1/3)有給休暇(3ヶ月後15日付与)産休育休、看護休暇、介護休業
その他:退職金制度(勤続1年以上)、定年制(一律65歳)、受動喫煙防止措置、職員給食あり(国産食材のみ使用)
宿舎借り上げ制度(費用補助:上限82,000円/月)※宿舎借り上げ制度を利用しない方には、住宅手当を一律8,000円支給
社会福祉法人新川中原保育会 みたかつくしんぼ保育園
東京都三鷹市中原1-29-35
採用担当 布川 順子
090-2622-2453
園見学・採用試験情報
園見学・面接等のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
◆園見学・面接日◆
随時受付中です。お気軽にお問い合わせ下さい。
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「面接」→「内定」
社会福祉法人新川中原保育会 みたかつくしんぼ保育園
東京都三鷹市中原1-29-35
採用担当 布川 順子
090-2622-2453