社会福祉法人真生福祉会 あけぼの認定こども園






「はじける笑顔・つながる心」を合言葉に、遊びを通して好奇心や興味、そして人との繋がりを育てる保育を行っています。そんな当園の保育内容は、先生主体で決まります。園長が決めるよりも、自分のやりたい保育を実践できる環境は、ワクワク・ドキドキしませんか?当園の先生方は皆「楽しそう」。先生が笑顔で楽しむ姿が、子どもの笑顔を作る…楽しみながら保育をしましょう!
園長先生・採用担当からのメッセージ

自然環境に恵まれた環境と、全国的にも珍しい園庭に屋根のあるこども園で、子ども達と保育者の主体性を大切にし、「やりたい!」を実現できる保育をめざしています。一人一人の個性や得意技を合体させて、子どもの育ちを応援し、子どもも保護者も保育者も一緒に成長していける園にしたいと考えています。屋根もあるので、日焼けが心配な方も安心して園庭遊びが出来ますし、自分の「やってみたい!」「試してみたい!」を熱いハートで一緒にどんどん形にしてみませんか。保育者の年齢層も広いので園内のお母さん、お姉さんが相談にのってくれますよ。園見学も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。お待ちしています。
園の概要
◆あけぼの認定こども園
兵庫県三木市志染町井上684
/三木上の丸駅よりバス、「井上」バス停より徒歩6分
※車通勤OK!(駐車場あり)
※神戸市内から車で30分圏内!アクセス良好!
定員120名。園庭にはドームテントが完備!
先生は20~60代の幅広い年代が活躍中で、年齢関係なく働いています!
現在働く先生方は、在籍している期間や年齢などによって、偉ぶったり、壁を作ったりしません。みなさん自分の「当たり前」を押し付けることなく、違うことを自然に受け入れ、尊重しています。「お互いを認めあう」関係が出来上がっている、最強チームとして働くことができていますよ。
ピアノが苦手でもOK!製作が苦手でもOK!補い合えるメンバーがいる環境なので、安心して飛び込んできてください。
社会福祉法人真生福祉会 あけぼの認定こども園
兵庫県三木市志染町井上684
担当:藤原和則
0794-87-3222
▼HP内の「360°バーチャル体験」から、園内見学ができます!ぜひご覧ください!
https://shinsei-fukushikai.or.jp/
募集要項
0~5歳の子どもたちの保育業務全般をお願いします。
基本的には複数担当クラスに入り、一緒に仕事をしながら先輩から教えてもらうので、無理なく働き始めることができます。
▼だれもが提案ができる環境
『園長先生が決めたことが絶対』そんな職場ではありません。
保育内容や行事なども子どもたち・先生方が主体的に考える…これが当園のスタイルです。
子どもに合わせた保育内容、今クラスの子どもが興味のある内容などは、子どもたち・そして現場で働く先生が一番よくわかっていること。だからこそ、現場の声を大事にした保育を行っています。
自分の思う保育で子どもたちとしっかり向き合うことができますよ!
【四大卒】基本給241,800円~+別途手当 【短大・専門卒】基本給226,300円~+別途手当
▼別途手当あり
処遇改善費(10,000円~)/時間外手当/扶養手当/住居手当/通勤手当/休日労働割増手当
------------働き方は自由に!選択できる時代です------------
「急に正職員として勤務することに不安を感じる」
「急にフルタイムで働けるか不安」
中には不安を抱えながら、4月入職してくる方もいられるかと思います。
不安のまま働くことで、離職につながる…こともあるかもしれません。
だからこそ、「絶対!正職員として勤務」とは言いません。
まずは実働6時間でもいい、週3日でもいいと思っています。
慣れたら、正職員として働くという道もあります。
不安な方には、時給制の働き方もご案内するので、お気軽に相談してくださいね。
(もちろん本採用です!)
7:00~19:00の間で実働8時間シフト制(休憩60分)
※残業月10時間まで(時間外手当は別途支給)
休日:週休2日制(日・祝・他)、年間休日(110日以上)
※休日はシフトによって1日が自由に選べます!
※場合によって、休日勤務あり(代休あり)
2024年3月卒業見込み者、保育士・幼稚園教諭免許取得見込み者
※ピアノが弾けなくてOK!
支給(上限24,400円/月)
4名
保険:社会保険完備
昇給:年1回(3,000~4,000円)
賞与:年2回(4.5ヶ月分)
手当:処遇改善費(10,000円~)、時間外手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、休日労働割増手当
休暇:年末年始休暇、お盆休暇、有給休暇、産前・産後休暇・育児休暇、介護休暇、生理休暇、慶弔休暇、特別休暇
その他:退職金制度あり
※受動喫煙:敷地内原則禁煙
社会福祉法人真生福祉会 あけぼの認定こども園
兵庫県三木市志染町井上684
担当:藤原和則
0794-87-3222
園見学・採用試験情報
園見学・説明会・面接は、随時受付中です!
日程等、お気軽にご相談くださいね。
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「園見学・面接」→「内定」
社会福祉法人真生福祉会 あけぼの認定こども園
兵庫県三木市志染町井上684
担当:藤原和則
0794-87-3222