柿の実学園グループ






柿の実幼稚園の自然に恵まれた広大な敷地で、野菜の苗植えから果物の収穫、たけのこ掘り、田植え、稲刈りなどを経験しながら、日々の保育の中で食育を実践。園全体として「みんなちがってみんないい」を大切に、自由な発想で子どもたちを楽しませています。自然の移り変わりのように毎日くるくると表情を変える子どもたちと一緒に「真面目に遊ぶ!」を実現しませんか?
動画でcheck!職場のリアル
園長先生・採用担当からのメッセージ

“大切に育てたい”
保育者であれば皆同様に思っているでしょう。しかし、かつて子どもだった職員もまた、大切な宝物だと考えています。お預かりする子どもたちと同様、大切に育てたい。
我が園はグループ間で様々な働き方を提案できます。長く働くうえで変化するキャリア。家庭や子育てとの両立も視野に入れて、グループ園の保育園へ子どもを預けたり、パートで短時間勤務するなど、キャリアビジョンの実現をサポートしていきます。
主園の柿の実幼稚園は、関東有数の敷地面積を誇る広大な自然環境を持っています。保育の中で果樹の実りや野菜の生育を五感で感じて成長していきます。いつかまたここに戻ってきたい、そんな園づくりを目指しています。
園の概要
[柿の実幼稚園]
神奈川県川崎市麻生区上麻生7-41-1
小田急線「柿生駅」または、東急田園都市線「市ケ尾駅」からバス
▼グループ園でも同時募集中!
[幼稚園&認定こども園 各1園] 東京都町田市
[保育園14園] 川崎市麻生区、高津区、中原区、宮前区/横浜市青葉区/東京都町田市、稲城市
[児童発達支援事業1ヶ所] 川崎市麻生区
広大な敷地を誇る柿の実幼稚園を主軸とし、川崎市、横浜市、東京都などに幼稚園、保育園、児童発達支援施設などを有するグループです。19のグループ内では、異動も相談が可能。長く働ける環境づくりを目指し、働く状況の変化に伴う就業形態(短時間やパート勤務)や就業場所(幼稚園、保育園)の変更などにも状況を鑑みながら可能な限り柔軟に対応できるような体制も取り入れています。
“みんなちがってみんないい”という考えをもとに、ハンディキャップのある園児の受け入れも柔軟に対応、お互いに一緒に学びあうことが当たり前の環境で、心のバリアフリーを進めています。
職員数が多いメリットは、気の合う仲間が一人は見つかります!
柿の実学園グループ
神奈川県川崎市麻生区上麻生7-41-1(法人本部)
担当:西川 敦子
▼連絡先(柿の実幼稚園)
044-988-0229
▼柿の実幼稚園
https://www.kakinomi.com/kakinomi/
▼しらかし保育園
https://www.kakinomi.com/shirakashi/
▼はじめの一歩保育園
https://www.kakinomi.com/hajimenoippo/
▼かしの実保育園
https://kakinomi.com/kashinomi/
▼夢の森幼稚園
https://www.kakinomi.com/yumenomori/
▼児童発達支援事業 てくむの森
https://kakinomi.com/tekumunomori/
募集要項
【幼稚園部門】豊かな自然環境を生かし、活発に遊び自然と触れ合う子どもたちとたくさんの発見や学びを経験。ピザ窯、ローラー滑り台、室内アスレチックや地下迷路!毎日が刺激に溢れるアスレチックのような園内で、子どもたちと一緒に“真剣に遊び、学ぶ”を実践します。
【保育園部門】“みんなちがってみんないい”の保育スタイルで、安心安全で楽しい日々を子どもたちと過ごします。幼稚園の敷地を利用した大根やじゃがいも、さつまいもほりなどを通して食育や自然を学んでいきます。
【児童発達支援】発達障がいをもつ未就学児対象です。幼稚園などと併用し、適切な支援や療育を提供。もっている力を伸ばし、将来の暮らしにつなげます。
▼2022年規定
【幼稚園勤務】
月給227,000円/短大・専門卒初任給
月給232,000円/四大卒初任給
(調整手当、その他手当含む)
【保育園勤務】
月給216,000円/短大・専門卒初任給
月給221,000円/四大卒初任給
(調整手当、その他手当含む)
【上記以外の手当】
特殊技能手当
役職手当
バス添乗手当
住宅手当…規定有
交通費…全額支給(上限50.000/月)園規定有
賞与/幼稚園年2回、保育園年3回(総所得はほぼ同等額)
※試用期間6ヶ月程度(条件面に変動はありません)
【幼稚園部門】7:30~19:00/平日
◎上記時間で実働8時間の年間変形労働制(週40時間)
土、日は基本的に休みですが、どちらか出勤になる事があります。
【保育園部門】7:00~20:00/月~土
◎上記時間で毎月事のシフト制。実働8時間の労働(週40時間)
土曜日に出勤した場合は、平日休み有。
<休日>日曜・祝日・土曜(行事により出勤の場合有)
2024年3月卒業見込み新卒
幼稚園教諭、または保育士/各種養成校を卒業見込みの方
支給(上限50,000円まで/月) ※園規定あり
※車通勤、バイク通勤、自転車通勤が各園によって相談可能
若干名(新園開園予定あり)
私学共済年金
社会保険完備
特殊技能手当
役職手当
バス添乗手当
住宅手当(園規定あり)
昇給あり(詳細:年1回約6,000円)
賞与あり(幼稚園年2回、保育園年3回 ※総支給額はほぼ同等額)
年末年始休暇
夏季休暇
特別休暇
有給休暇
冬期休暇
産休・育休制度
介護制度あり
柿の実学園グループ
神奈川県川崎市麻生区上麻生7-41-1(法人本部)
担当:西川 敦子
▼連絡先(柿の実幼稚園)
044-988-0229
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
■園見学・説明会
随時受け付けております。
個別にご連絡ください。
オンラインでの対応も受け付けております。
まずは応募フォームからお問い合わせください。
直接ご相談の上、その都度対応させていただきます。
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「見学会・面接」→「内定」
柿の実学園グループ
神奈川県川崎市麻生区上麻生7-41-1(法人本部)
担当:西川 敦子
▼連絡先(柿の実幼稚園)
044-988-0229