学校法人尾関学園 美里幼稚園






子どもたちの個性と才能を伸ばし、心豊かな人間創りを目指す美里幼稚園。開園以来『真面目に努力する子』を園訓として定め、その実践に努めています。何事にもチャレンジし、日々努力し、目標を達成したときの満足感と達成感を一人ひとりの子どもたちに体験させてあげたいと願っています。子どもたちへ『愛情と優しい心』をプレゼントしていただける方、一緒に働きませんか。
動画でcheck!職場のリアル
園長先生・採用担当からのメッセージ

美里幼稚園は子どもたちの無限の可能性を引き出して、愛情豊かな保育をモットーにしています。教員たちは子どもたちとの関わりで、常に明るい笑顔と優しい心を持つことに心がけています。また教員同士との関わりにおいては、情報共有と保育活動、園行事の協力を主眼に置いています。子どもたちや保護者間においての様々なトラブルは、お互いのアドバイスを尊重しながら、より良い方向に向けて改善努力しています。
何事も信頼関係を築くことに心がけ、日々保育をし、教員の意識向上に努めています。そんな私たちが新卒の先生に求めるものは、『笑顔』と『積極的な行動』です。自己向上心を持つことが大切な要素です。ぜひ一度見学にいらしてください。
園の概要
◆美里幼稚園
愛知県豊田市美里4-3-2
最寄駅:名鉄三河線「豊田市駅」、名鉄バス「神池台」下車3分
定員255名(クラス数9)、教職員18名。
保育のモットーは、“愛情豊かな人間創り”
職場の雰囲気は、アットホームでお互い協力し合いながら、日々業務に励んでいます。子どもたちのかけがえのない時期に、楽しい思い出を数多く残したいと職員一同念じています。子どもたちが成長して大人になったとき、幼児期の楽しい思い出が心の宝物になることを願っています。
◆成長できるよう、しっかり指導します。
研修は園内・園外において春季新任・夏季現職を行っています。日々の保育や行事などの振り返りを行い、実践力の向上に努めています。皆さんをしっかりフォローしていく先輩方のバックアップがありますので、安心してください。
学校法人尾関学園 美里幼稚園
愛知県豊田市美里4-3-2
担当:宇野
0565-89-1011
募集要項
子どもたちの自立と自律を目指して、教職員は日々楽しく、なおかつポジティブに励んでいます。笑顔とフレッシュな気持ちで、充実した毎日を目指しています。
◆美里幼稚園では知育・徳育・体育の三徳教育を掲げ、各分野に秀でた園児の育成に努めています。
・知育、情操…「漢字」「めんたるぷれい」があり、知的な興味関心を深めています。「英語」は外国人教師で小学校教育に対応。「音楽リズム・鼓笛」は、感性豊かな心を育てています。
また文化芸術体験では、抹茶や生活マナー等があります。
・徳育…基本的生活習慣と人格形成の基礎を培っています、
・体育…健康で明るく、丈夫な体をつくるため、体育専門講師が指導を行っています。
【4大卒】
月給232,000円
<内訳>
・基本給196,000円
・諸手当36,000円
【短大・専門卒】
月給226,000円
<内訳>
・基本給190,000円
・諸手当36,000円
8:00~17:00
休日:土曜・日・祝・その他
※行事で土曜出勤の場合は、振替休日あり
2024年卒業見込み者、幼稚園教諭免許取得見込み者
支給(上限18,700円/月)
若干名
保険:社会保険完備
昇給:あり(基本給の2%)
賞与:年2回(4.4ヶ月/初年度は3.3ヶ月)
手当:住居手当:3,000円、預かり保育手当:1,800円、特別手当:7,200円、超過勤務手当:24,000円
休暇:夏季休暇、年末年始休暇 ※年間休日119日
学校法人尾関学園 美里幼稚園
愛知県豊田市美里4-3-2
担当:宇野
0565-89-1011
園見学・採用試験情報
園見学・説明会はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
■見学会・説明会
随時開催中です。お気軽にお問合せください。
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「見学会・説明会」→「採用試験・面接」→「内定」
学校法人尾関学園 美里幼稚園
愛知県豊田市美里4-3-2
担当:宇野
0565-89-1011