株式会社学研 ココファン・ナーサリー






Gakken ほいくえんは学研グループの子育て支援事業として、保育園・学童保育施設・療育施設の運営をしています。子ども達の興味・関心が広がるきっかけとなる、学研オリジナルの絵本や保育用品、コンテンツがいっぱい!学研のノウハウを活用し、子どもたちが本来持っている「育ちのチカラ」を輝かせる、「主体的な保育」を大事にしています。詳細は説明会&園見学会で!
園長先生・採用担当からのメッセージ

こんにちは!学研ココファン・ナーサリー採用担当です。
一人ひとりと丁寧に関わる保育をしたい
子どもの主体性を大事にした保育がしたい
憧れの先輩保育士の仕事を見てみたい
すべての人が心ゆたかに生きることができる社会を実現するためにみなさんが夢や希望をもって輝けるように保育士として、栄養士として、そして社会人としてのはじめの一歩を応援します。
充実の研修、新人サポーター制度、持ち帰り残業なし、年間休日120日以上+有給休暇 入社日より13日付与。遠方から就職される方には社宅制度や新生活応援制度、園見学・選考時の交通費補助もございます!
学研ココファン・ナーサリーでは、直接目で見て、園の雰囲気を知って頂く園見学や説明会、学研の絵本を使って行う絵本セミナーやインターンシップなど実習にも役立つオンラインイベントを実施します。リアル園見学もみなさまのご予定に合わせおひとりずつ個別にご案内しています。ぜひご参加ください。
園の概要
▼東京
[品川区]学研こども園/大崎/旗の台
[杉並区]浜田山/桃井
[八王子市]八王子北館
[大田区]馬込
[世田谷区]等々力/砧
[江戸川区]瑞江/篠崎
[板橋区]志村坂上
[北区]田端
[小平市]花小金井/東小金井
[調布市]国領
[三鷹市]三鷹
▼千葉
[柏市]柏の葉/柏の葉分園ニーノ/柏豊四季台
[千葉市]稲毛/おゆみ野/稲毛東
[四街道市]もねの里
[船橋市]西船橋
▼埼玉
[さいたま市]武蔵浦和/浦和/さいたま新都心/浦和前地
[上尾市]北上尾
[戸田市]戸田公園
[川口市]川口芝
▼神奈川
[横浜市]日吉本町/矢向/二ツ橋/片倉/反町/綱島
[川崎市]川崎大師/登戸
[相模原市]東林間
[藤沢市]藤沢SST
▼大阪
[吹田市]吹田SST
Gakken ほいくえんのおすすめポイント!
◇「学研」が運営している保育園
◇少人数で一人ひとりの笑顔に寄り添う保育
◇様々な研修制度でステップアップ
◇「新人サポーター制度」で安心のサポート体制
◇経験を活かせる幅広いキャリア
◇学研の絵本や保育用品、コンテンツで充実した保育環境
子どもの成長を一緒に喜びあう、学研の保育園は「チーム保育」を大切にしています。園長、先輩、同期入社の仲間そして本社スタッフ。みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために想いを伝えるあたたかい会社です。
詳しい内容は園見学会&会社説明会でお話しします!
株式会社学研 ココファン・ナーサリー
東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
担当:浅野・齋藤・木戸
03-6431-1081
【Gakken ほいくえんHP】
http://nursery.cocofump.co.jp/
【新卒採用HP】
https://nu-saiyou.cocofump.co.jp/new/
募集要項
保育士の仕事は毎日たくさんの「やりがい」を感じる仕事です。
子ども達の笑顔を見ると幸せな気持ちになること。
子ども達が頑張っている姿に勇気をもらえること。
保護者の方と一緒に子ども達の成長を見守ること。
子ども達のいちばん近くで子育て支援のために
あなたの力を発揮してください。
学研ココファン・ナーサリーでは首都圏・大阪府に保育園、こども園を43園、
学童保育施設を26拠点、療育施設を3施設運営しています。
【保育理念】
全ての人が心豊かに生きることを願い
今日の感動・満足・安心と
明日への夢・希望を提供します
保育理念を実現することで
豊かな社会の実現を目指しています。
【保育士/栄養士】(2021年度実績)
月給234,500円
(基本給156,600円[ライフデザイン手当20,000円含む] + 職務手当34,900円 + 処遇改善手当43,000円)
配属園の保育時間に応じた実働8時間のシフト制
<シフト時間例>
早番:7:00~16:00
日勤:9:00~18:00
遅番:11:00~20:00
<休日>
年間休日:122日(2020年度実績)
有給休暇:入社時より初年度13日間付与
<手当待遇>
休暇:特別休暇15日(2020年度実績)
2023年3月卒業見込み新卒
【保育士】保育士資格(取得見込み)・国家試験にて保育資格取得予定の方
【栄養士】栄養士資格(取得見込み)
支給(上限50,000円まで/月)
保育士(総合職)50名、栄養士(総合職)若干名
保険:社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
手当:通勤手当、職務手当、役職手当、処遇改善手当、サポーター手当など
昇給:随時(考課2回/年)
賞与:年2回(6月、12月)
休暇:年間休日122日(2020年度実績)
その他:年度末一時金
◎安心の福利厚生
休業中の傷病手当・出産育児一時金・出産手当金・産科医療補償制度・高額療養費補助制度・人間ドック利用補助・ファミリー健康相談・メンタルヘルスカウンセリング・健康診断・婦人科検診・生活習慣病健診・インフルエンザ予防接種・慶事のお祝い・弔辞や傷病時の支援制度・退職金制度・持株会制度・企業型確定拠出年金制度・福利厚生会員サービス(ベネフィット・ステーション)加入・育児休業制度(産前産後休暇・育児休業100%取得・介護休暇)
◎学研グループの福利厚生
・グループ商品割引(書籍、保育用品、ステーショナリー等)
・社内交流イベント(運動会、ボウリング大会、同好会)・他
◎借り上げ社宅制度
・月10,000円の利用料で入居できます。
・「敷金」「礼金」「紹介料」も全て会社負担します。
・ご利用は社内規定によります。
◎遠方からご応募の方へサポートも充実しています。
・園見学/選考時の交通費補助
・新生活応援制度 最大16万円(規定による)
株式会社学研 ココファン・ナーサリー
東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
担当:浅野・齋藤・木戸
03-6431-1081
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
◆説明会・園見学
希望の方はお気軽にお問合せください!
オンラインでも対応いたします。
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「web説明会」→「園見学」→「面接」 →「内定」
※遠方にお住いの方、リアルでの対応が難しい方はオンライン園見学・オンライン面接の実施も可能です。
株式会社学研 ココファン・ナーサリー
東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル
担当:浅野・齋藤・木戸
03-6431-1081