社会福祉法人 和孝福祉会 愛泉保育園






乳児は担当制・幼児は異年齢保育を取り入れ、子どもひとりひとりの主体性や協調性が発揮できるよう保育を行っています。また先生方には<充実の研修・無駄な残業はしない・事務作業はICT化>など保育を楽しみながら働ける環境を整えています!認定こども園化も視野に入れています。生活も遊びも子どもたちが主体的に、活き活きと過ごしている様子をぜひ見に来てください。
動画でcheck!職場のリアル
園長先生・採用担当からのメッセージ

ひとりひとりの子どもの育ちを大切にする中、子どもの育ちに直接関わる保育士さんや働く全ての先生がその育ちに対して喜びや充実感を感じ、保育を楽しんでほしいと思っています。その為には園として働く先生方が楽しみ喜び、充実感を感じて貰えるよう何が出来るかを常に考え、働きやすい職場環境の改善や先生方の処遇の向上などに日々取り組んでいます。私たち園の理念や思いに共感し、共に保育を楽しみ学び合う仲間が出来ることを楽しみにしています。
園の概要
◆愛泉保育園
千葉県市川市幸2-8-17
東西線「行徳駅」または「妙典駅」より徒歩20分
京成トランジットバス「宝2丁目」または「幸2丁目」バス停下車徒歩5分
※自転車・バイク通勤OK、車通勤は可能ですが駐車場は完備していません。
働く保育士さんや他職種の年齢層も幅広く、約50人程が職場に従事しています。働く保育士さんの人数も多い為、保育のことや業務の分からないことも気軽に相談しやすい雰囲気です!優しく穏やかな職員も多く、馴染みやすいですよ。また保育の分からないことなどに対する振り返りを行ったり、スキルアップできる研修もあったりと安心して働ける環境もしっかり整っています。
◎無駄な残業ナシ!オンオフのメリハリをつけて働けます。
◎事務作業を積極的にICT化し、保育士さんの業務負担を軽減。今後もより進めていく予定です。
◎認定こども園への移行を視野に入れています。
社会福祉法人 和孝福祉会 愛泉保育園
千葉県市川市幸2-8-17
担当:田中
047-396-2222
募集要項
・0歳~未就学児までの保育業務
・保育クラスの担任(乳児5クラス、幼児4クラス)
▼環境を整え、一人ひとりと向き合う。全ては子どもたちのために…
その想いから、乳児は担当制、幼児は異年齢保育を行っています。
「あそび」の教育的価値を理解し、遊びを中心とする事が愛泉保育園の保育。そのため質の高いおもちゃ、各年齢の発達に合わせた豊富なおもちゃを用意し、充実した保育環境の中で大人と子どもが互いに成長できる環境です。
大人の都合ではなく、常に子どもが主体。 園全体で子どもたちにとって何が最善かを考える毎日はワクワクして楽しいですよ!
▼入職後は…
1日の保育の流れや仕事の内容を少しずつ理解して貰う予定です。仕事の内容を理解し覚えることも重要ですが、子どもとの丁寧な関わり合いで信頼関係を築き、良い関係性を作り上げていくことに取り組んでいってほしいです。
【四大卒】月給250,600円 【短大】月給239,000円
※一律手当含む
8:30~17:00のうち実働7.5時間
※残業はあっても月7時間程度です。(残業手当支給)
休日:土日祝
※年に数回、土曜日出勤あり
2023年3月卒業見込み者、保育士資格・幼稚園教諭免許の取得見込み者
※資格取得支援制度があるので、いずれか一方を取得見込みの方もご相談ください
支給(上限30,000円/月)
※住宅手当が支給される場合は、交通費の支給なし
3名
保険:社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年2回(4.7~4.8ヶ月)
手当:残業手当・千葉県手当・処遇改善手当・住宅手当(月30,000円)・家賃補助(最大75,000円)
休暇:年末年始・慶弔・有給休暇・産休育休
その他:退職金制度・ユニフォーム支給・永年勤続功労金・資格取得支援制度
社会福祉法人 和孝福祉会 愛泉保育園
千葉県市川市幸2-8-17
担当:田中
047-396-2222
園見学・採用試験情報
◆園見学◆
【日程】 いつでも随時受付中(行事等もあり詳細は電話やメールにて相談)
【時間】 9:00~17:00(電話やメールにて相談)
【場所】 愛泉保育園
【持ち物】 特になし
◆説明会◆
【日程】 いつでも随時受付中(行事等もあり詳細は電話やメールにて相談)
【時間】 9:00~18:00(電話やメールにて相談、オンライン対応も可能)
【場所】 愛泉保育園かオンラインにて
【持ち物】 特になし
◆試験&面接日
【日程】 いつでも随時受付中(行事等もあり詳細は電話やメールにて相談)
【時間】 9:00~18:00(電話やメールにて相談、オンライン対応も可能)
【場所】 愛泉保育園かオンラインにて
【持ち物】 特になし、筆記やピアノの実技試験(出来なくてOK)はありません
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「園見学」→「採用試験」→「内定」
社会福祉法人 和孝福祉会 愛泉保育園
千葉県市川市幸2-8-17
担当:田中
047-396-2222