幼保連携型認定こども園いのやま幼稚園・保育園
広い園庭にビオトープ・農園など自然豊かな環境で、子どもたちは四季折々の素晴らしさや命の大切さを学び、感謝のこころを育みます。幼児教育と保育、子育て支援、障害児療育支援を併設しさまざまな経験を積めるのがいのやまの魅力。あなたが学んできたことがきっと活かせます。子どもたちと一緒に自分自身も成長したい!幼児教育・保育・療育に興味のある方は、是非園見学へ!
動画でcheck!職場のリアル
園長先生・採用担当からのメッセージ

地球上の小さな国、美しい国、日本。
先人たちが残してくれた伝統、文化、芸術、そして日本人としての誇り…。
歴史から学び未来へと続く「今」を大切に生きる幸せ。
このことを森学園は、幼児期の自ら育とうとする「しなやかな心」に、愛に満ちた育ての心で大切なこととして伝えていきたい。
子どもたちが育ってゆく中で、未来への夢を描き、自分の生まれてきた役割を見つけ、命あることに感謝し共に学び、素晴らしい未来を作る力となる。
それは親から子へ、子から孫へと受け継いでゆく憧れでもあります。
それが森学園の理念であり願いです。
園の概要
▼幼保連携型認定こども園 いのやま幼稚園・保育園
神奈川県横浜市栄区上之町29-1
▼児童発達支援&放課後等デイサービス
こども発達支援 ビーンズ&ジュニア
神奈川県横浜市栄区上之町30-20
※いのやまのすぐ隣の建物です
JR港南台駅よりバス(神奈中)約15分「上之中央」下車徒歩1分
JR大船駅よりバス(神奈中)約10分「上之中央」下車徒歩1分
2021年秋、新園舎「まめの木棟」が完成しました。幼稚園棟、保育園棟に次いで3つ目の園舎となり、職員の休憩室や、子育て支援専門のスペースも完備。その他、2つの大きな園庭、グラウンド、ビオトープ、ビオガーデン、農園、お茶室・露香庵、保育室、ライブラリー、体育館、温水プールなど、広大な敷地の中にたくさんのワクワクする施設があります。園見学動画もあります。ぜひご覧ください!平均年齢は20代後半。男女ともに新卒で入職し、活躍している先生がたくさんいます。地元の先生も、地方出身の先生も活躍中。家賃借り上げ制度(月額8万2千円まで)もあるので、半数の先生は一人暮らしをしています。食育にも力を注ぎ、広い農園では、ズッキーニやカリフラワー、おくら、トマト、キュウリ、ブロッコリー、ナス、ピーマン、いんげん、はくさい、枝豆などを栽培し、大切に育てます。収穫したら調理室で茹でてもらい、おいしくいただきます。和食を中心とした献立は先生たちにも大人気。インスタグラムで発信しています!
学校法人森学園 幼保連携型認定こども園 いのやま幼稚園・保育園
神奈川県横浜市栄区上之町29-1
担当:採用担当:森 美佐子
045-891-7473
▼認定こども園いのやまのHPはこちら
http://inoyama.com/
▼こども発達支援ビーンズキッズ&ジュニアのHPはこちら
http://beans.morigakuen.ed.jp/
▼認定こども園いのやまの紹介動画はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC8zwp-fgvvT-egCyZFTptbA
▼みんな大好き!いのやまの給食・食育インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/inoyama_morigakuen/
▼先生ブログはこちらで配信中!
https://12304610.at.webry.info/
▼Facebookに園の日常動画もアップしています。
https://fb.me/morigakuen
募集要項
【幼保連携型認定こども園いのやま】
子どもたちの園生活が楽しく充実した毎日となるよう、先生たちは日々環境を整えています。子どもたちの成長を実感できるやりがいのある仕事です。子どもたちとともに自分自身も成長したい、幼保連携型認定こども園で幼児教育と保育に関わる仕事をしたいとお考えの方は、ぜひ話を聞きに来て下さい。笑顔がいっぱいの先生たちがあなたを待っています。
【こども発達支援 ビーンズ&ジュニア】
運動療育を中心にした療育について学べます。子どもたち一人ひとりの発達に合わせた療育を行っていきます。
保育教諭から療育スタッフまでさまざまな経験を積めます。あなたが興味のある分野をぜひ教えてください。
月給232,000円~/大学卒
月給226,000円~/短大卒
*昇給年1回(4月)/ 賞与年2回/退職金制度有り
7:30~18:30の間の8時間/日
※1ヶ月単位の変形労働制(勤務時間固定又は交代制)
例:通常8時~17時、早番7:30~16:30、遅番9:30~18:30
(休日)
*日曜・祝日、土曜シフト制
*年間休日114日(夏季休暇3日、年末年始6日)
*その他(有給休暇、特別休暇(結婚、忌引等))
2023年3月卒業見込み新卒の方
幼稚園教諭・保育士資格取得見込み者
(幼稚園教諭免許又は保育士資格どちらかの見込方は資格取得支援制度有り)
その他教員免許、公認心理師・臨床心理士・臨床発達心理士をお持ちの方も応募OKです
全額支給
マイカー・バイク通勤可(駐輪場有り)
若干名
保険:社保完備(私学共済加入)
手当:宿舎・住宅支援制度有り(上限82,000円/月までの家賃補助有り、当社規定による)
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回
休暇:夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇、勤続6ヶ月以上有給休暇有、その他結婚・忌引等特別休暇有
その他:退職金制度有り
学校法人森学園 幼保連携型認定こども園 いのやま幼稚園・保育園
神奈川県横浜市栄区上之町29-1
担当:採用担当:森 美佐子
045-891-7473
園見学・採用試験情報
◆園見学◆
園見学は随時行っております!(事前にお電話、WEBからお問い合わせくださいませ)
幼児教育、保育、療育についての説明も行います。またあなたがやってみたいことなど、いろいろ教えてください。
◆試験&面接日
【日程】要ご相談 ※お気軽にお問合せください
【時間】要ご相談 ※お気軽にお問合せください
【場所】学校法人森学園 認定こども園いのやま
【必要な書類】
1.履歴書 2.成績証明書3.卒業見込み証明書 4.資格見込み証明書 5.健康診断書
【試験内容】
書類選考、面接、
新卒採用の方のみ作文(800字以内で事前にテーマをお伝えします。)とピアノ課題(自由曲1曲)有
学校法人森学園 幼保連携型認定こども園 いのやま幼稚園・保育園
神奈川県横浜市栄区上之町29-1
担当:採用担当:森 美佐子
045-891-7473