社会福祉法人木の実会 木の実保育園






静かな住宅街にある保育園です。大きな窓の明るい保育室で、可愛い子どもたちに囲まれて一緒に働きませんか?私たちが大切にしているのは、子ども一人ひとりとじっくり関わり「大好きだよ」と伝えること。愛情をいっぱい、子どもたちに注ぎます。日々の繰り返しを大切に過ごし、いろいろな遊びを通して、子どもたちが感性豊かに、心も体も健康に育ってほしいと願っています。
園長先生・採用担当からのメッセージ

子どもも大人も一人ひとりが大切にされ、一緒に成長しあえる保育園です。
保育者が元気にいられることが一番。保育者の笑顔が子どもたちを笑顔にします。
数年前から、各クラスにパソコンを設置して、日誌や記録はパソコンを活用するなど、業務省力化を目指しています。
月1~2回の会議以外はほとんど残業もありません。
メリハリのある生活で仕事とプライベート、どちらも充実させていきましょう。
園の概要
東京都北区堀船3-23-6
都電梶原駅より徒歩3分 または、JR京浜東北線王子駅より徒歩13分
※自転車通勤が可能です!
・20~30代が中心となり、50代までの各年齢層の保育士が20人勤務しています。産休や育児休業を取得して復帰している子育て中の保育士も活躍しています。看護師1名が常勤で勤務して、子どもと職員の健康管理をしています。また、給食部門では、栄養士3名で、園独自の献立を作成し提供しています。
・園児の定員は、0歳児組が10人、1歳児組から5歳児組までが各13人の構成です。
・月1~2回の全体会議は夕方に行いますが、他の会議は昼間に行うので、普段の残業は殆どありません。少人数の会議も多く、意見が出しやすい環境です。
社会福祉法人木の実会 木の実保育園
東京都北区堀船3-23-6
担当:齊藤厚子
03-3911-5476
募集要項
・0~就学前までの保育業務。
・初年度は、乳児クラスの担任をしてもらう予定です。複数担任なので、保育園の業務をやさしくサポートしていきます。
<保育の特徴>
▼絵本
絵本は心の栄養です。開園来、絵本の読み聞かせを大切にしています。
▼食育
生きることは食べること。
玄関を入るとガラス越しにある給食室で、おいしい給食を作っています。
年間を通して行う料理保育は、子どもたちも楽しみにしています。
月給207,000円(令和3年度実績)
早遅番手当 1回につき800円支給。
※試用期間3ヶ月(条件の変動なし)
07:05~19:15のうち実働8時間/月~金(月1~2回程度、土曜日出勤有)
※残業はあっても月5時間程度です。(残業手当支給)
<休日>土(月2~3回程度)・日・祝日
2023年3月卒業見込み者
保育士資格取得見込み者
支給(上限30,000円まで/月)
若干名
保険:社会保険完備
手当:時間外手当・早遅番手当・通勤手当・住宅手当
昇給:年1回
賞与:年2回(4.35ヶ月)
休暇:年末年始・慶弔・年次有給休暇・産休育休
その他:宿舎借上げ制度あり
社会福祉法人木の実会 木の実保育園
東京都北区堀船3-23-6
担当:齊藤厚子
03-3911-5476
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
■園見学 ・面接
随時受け付けています。
ご連絡ください!
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「園見学」→「採用試験」→「内定」
社会福祉法人木の実会 木の実保育園
東京都北区堀船3-23-6
担当:齊藤厚子
03-3911-5476