認定こども園 マリアこども園






当園は、チーム保育を行なっていますので、若手もベテランも一つのチームとしてこどもたちの育ちを見守っています。チームメンバーのそれぞれの個性や得意なところを生かしてこどもを色々な視点から見ることができます。オールマイティでなくてもいいのです。こどもも保育教諭も一人ひとりが輝く場所がここにあります。あなたもマリアこども園でステキな色に輝いて下さい。
動画でcheck!職場のリアル
園長先生・採用担当からのメッセージ

当園は、1956年にマリア保育園として開園し、1964年に幼稚園に、2014年に幼保連携型こども園となりました。約60年間にわたり保護者や地域の方々に信頼され「こどもたちがいきたくなるこども園」となるように職員一同、積極的に取り組んでいます。様々な経験、体験を通してこども達が自己肯定感を育めるような保育を展開しております。平成30年には、0歳児、1歳児の乳幼児がゆったりとした雰囲気のなかで保育を行える分園を開園いたしました。皆さんには、ぜひこどもと一緒になって思いきり遊び、こども達の日々の成長をともに楽しみ、こどもたちにとってより良い環境を作り、私たちと一緒に素晴らしい保育をしてみませんか
園の概要
▼認定こども園 マリアこども園
長野県須坂市春木町1092
※車・自転車通勤可
正規職員20名うち男性1名、パート職員10名
5歳児 2クラス(1クラス 20名)
4歳児 2クラス(1クラス 20名)
3歳児 3クラス(1クラス 13~14名)
0~2児 3クラス(定員43名)
職員研修などを通して保育スキルの向上を目指します。
◆平成30年に、0歳児、1歳児がゆったりとした雰囲気のなかで保育を行える分園を開園。
◆令和3年度から、子ども向けのプログラム&ICT 教育スタートしました︕
認定こども園 マリアこども園
長野県須坂市春木町1092
担当:畔上 愛
026-245-0012
募集要項
クラス担任・補助など、皆さんのスキルにあわせた保育業務を行います。
様々な研修を通して、保育スキルを向上していきましょう。
ピアノなどの音楽が苦手な方でも、専門の音楽講師がいますので心配ありません。
苦手なことよりも、得意なことをいかせる保育を展開しましょう。
<短大・専門学校卒> 月給170,000円〜
<大学卒> 月給180,000円〜
7:30~18:30 8Hのシフト制/月〜金(月1〜2回程度、土曜日出勤あり)
【休日】土(月1〜2回程度代休あり)日・祝日
2023年3月卒業見込み者
保育士資格ならびに幼稚園教諭免許取得見込み者
固定5,000円/月
2名
保険:社会保険完備
手当:交通費(5,000円)
昇給:年1回
賞与:年2回(4ヶ月)初年度(3ヶ月)
休暇:年末年始・慶弔・有給休暇・産休育休
その他制度:退職金制度・制服・勤務服貸与
認定こども園 マリアこども園
長野県須坂市春木町1092
担当:畔上 愛
026-245-0012
園見学・採用試験情報
■園見学
各園ともに見学可能です。
日程は随時受け付けています!お気軽にご連絡ください。
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「園見学」→「採用試験」→「内定」
認定こども園 マリアこども園
長野県須坂市春木町1092
担当:畔上 愛
026-245-0012