木ノ下保育園






定員60名、小さい園ゆえに子どもや保護者との距離が近くアットホームな雰囲気です。縦割り保育も実施していて、子どもたちが年齢の垣根を越えて協力しあう様子や思いやる様子など、微笑ましい光景が見られます!職員同士の協力体制が整っていて協力し合い手厚くフォローしあっています!子育て中の職員も多く子どもの病気などのお休みも柔軟に対応するなどしています。
園長先生・採用担当からのメッセージ

当園は墨田区の北部にあり小さいながら園庭もあり、花壇には蟻やミミズがかくれんぼ、年中長児のお散歩はもっぱら荒川の河川敷、そんな抜群の環境の中で60名の子どもたちは、日々楽しく過ごしています。子どもにとって、『保育園は第二の家庭のような存在でありたい』をモットーに、卒園後も親子そろって遊びに来てもらえる園を目指しています。
20~60代の幅広い年齢層の職員は、‶おたがい様”の気持ちをもって仕事を行い、園内には「ありがとう」が溢れています。楽しい事、大変な事もみんなで共有しています。
結婚、出産などで離職後、数年後再就職する職員が多い事も魅力の一つです。
園の概要
◆木ノ下保育園
東京都墨田区墨田4丁目60-13
/京成線八広駅 徒歩約8分
スカイツリーライン鐘ヶ淵駅 徒歩約12分
クラス定員 0歳児3名 1歳児5名 2歳児10名 3~5歳児各14名 計60名
職員の人数22名(非常勤の先生込)
▼長く働く職員も多数!
新卒で入社して、結婚出産を経て、現在は子育てをしながら働いている職員もいます。
人生のライフスタイルが変わっても、働きやすい環境でいられるのは「職員の人柄の良さ!」が理由の一つ。
「お互い様」の精神で、仕事もプライベートも協力しあう職員たちは当園の自慢でもあります。
もちろん、仕事だから注意されることもあるけど、みんなでフォローし合うから、切り替えて働けます!
▼残業ほぼナシ!プライベートも充実できる。
年間カリキュラム、月案、週案、保育日誌、個人記録などはPCで行っています。PCは各クラスごとに用意しています。PCで行うため作業効率が高まり、残業減少につながっています。
木ノ下保育園では、自分たちの保育・職場を、自分たちでより良いものにしていくため、次のような目標を作っています。
◆やってみたい!を形にできる「より良い保育」をゴールに、何でも話し合える関係性を築く
◆職員一人ひとりがやりがいを感じ楽しく働く
◆学びを実践し、発信する
職員同士のコミュニケーションを通じて、お互いの頑張りを認め合い、学び合っていくことを大切にしているため、チームワークの良い職場です。
木ノ下保育園
東京都墨田区墨田4丁目60-13
担当:吉岡
03-3612-5458
募集要項
0~5歳児のクラス担任業務
保育ソフトを使った業務日誌作成
新卒の方は、基本的に未満児クラスへの配属となります。複数担任制で、先輩と一緒にクラスを担当していただくので、一人で仕事を進めていかないといけない、という状況はありません!先輩の近くで、しっかり保育を学んでいけます。
3歳児以上のクラスになると、ワンフロアでの保育を行っています。各学年のコーナーには分かれていますが、職員が担当するクラスや職種を超えて協力し合える環境となっています。
基本的な生活習慣を身に着けることを大切にしつつ、英語やリトミック、絵画造形に体育なども専門講師をお呼びして楽しみながら行っています。日々、子どもたちの成長に感動し驚きながらも充実した毎日を一緒に過ごしていきましょう!
月給205,400円/短大卒
(2021年度実績:年収 3,380,000 円)
月給209,400円/4大卒
(2021年度実績:年収 3,440,000 円)
※賞与:年3回(4.0ヶ月 ※初年度2.5ヶ月)
年に1回、賞与の他に手当:264,000円(R3年度実績)
7:00~19:30のうち実働8時間/月~金
※残業ほぼなし(月に2~3時間程度ですが、残業手当はしっかり支給します)
※園内には職員の休憩室も完備!休憩時間は保育から離れてしっかりリフレッシュすることができます!
休日:土(月1~2日程度出勤。平日に振替休あり)、日祝日、年末12/30~1/3
2023年3月卒業見込み者
保育士資格取得見込み者
支給(上限20,000円/月)
2名
保険:社会保険完備
手当:保育士等手当、住宅手当
昇給:年1回
賞与:年3回(4.0ヶ月 ※初年度2.5ヶ月)
年に1回、賞与の他に手当:264,000円(R3年度実績)
休暇:夏季休暇 、有給休暇(入職6ヶ月以降10日)、産休、育休、慶弔、
その他:退職金制度
木ノ下保育園
東京都墨田区墨田4丁目60-13
担当:吉岡
03-3612-5458
園見学・採用試験情報
■説明会・園見学
随時受け付けています。
園の雰囲気が気になったから…。そんな理由でOKです。
まずは園を実際に見て、知って、感じてくださいね。
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「会社説明会 面接」→「内定」
木ノ下保育園
東京都墨田区墨田4丁目60-13
担当:吉岡
03-3612-5458