認定こども園 帯広藤幼稚園






十勝の雄大な自然の中で子どもも大人も伸び伸びと過ごし、子どもが園生活の中で人との関わりの基本を学び、健全に発達していけるような環境を職員全員で作り上げています。キリスト教精神に基づいた「自立・自律しようとする心」「友達を思いやる心」「自分が何かの役に立つことの喜びと自信」が子どもたちの心に育つことを目指し、縦割り保育にも力を入れています。
園長先生・採用担当からのメッセージ

愛溢れる、この職場で、これからの未来を担う可能性の原石である素敵なこどもたちや親しみやすい仲間たちと一緒に喜びを分かち合ってみませんか?子どもたちは、一人ひとりが、その子その子それぞれに素晴らしい力をもっています。たくさんの愛情を注ぎながら、その力を発揮できるように、職員一丸となって見守っています。豊かな自然の中、笑顔の明るい先生たち、元気いっぱいの子どもたちと楽しい園生活を過ごしましょう!
園の概要
認定こども園帯広藤幼稚園
〒080-0804 北海道帯広市東4条南14丁目1番地
※JR帯広駅から徒歩10分
※マイカー通勤可能:駐車場あり(駐車料金不要)
60年以上の歴史を誇り、20代~60代と年齢層も幅広くベテランの職員も揃っています!そのため、日々の活動での疑問や不安は頼れる先輩に相談しながら解決していくことができます。学園の拠点は釧路市に有り道東各地に10園の姉妹園が有る為、都合で住まいが動く場合も、法人の所属職員として移動することが出来ます。食も環境も魅力的な道東で働いてみませんか・・・?働き方の相談にも応じます!是非、あなたをお待ちしています!
学校法人釧路カトリック学園 認定こども園帯広藤幼稚園
〒080-0804北海道帯広市東4条南14-1
担当:和泉有子
0155-23-3604
認定こども園帯広藤幼稚園 HP
http://www.obnv.com/kgarden/422/
募集要項
子どもたちの遊びや活動内容に応じて、異年齢クラスによる縦割り保育と年齢別グループによる横割り保育の良さ、両方を生かせる教育を行います。園児一人ひとりの成長の喜びを職員みんなで共有しています!十勝の雄大な自然の中で保育ができ、地域の畑や送迎バスの添乗や未就園児クラスの担当もあり、個人の希望に合わせた働き方が選べます。
【大学卒】初任給166,000円+賞与4.5ヵ月(初年度3.9ヵ月)
【短大・専門学校卒】初任給162,000円+賞与4.5ヵ月(初年度3.9ヵ月)
※別途、燃料手当66,000〜96,000/年あり(法人規定あり)
※別途、住宅手当(家賃補助25,000円まで/法人規定あり)
▼下記でシフト制、実働8時間(休憩60分)
【月〜金曜日】
7:30~18:30 ※時間内シフト制で早番・遅番あり
【土曜日】
8:15~12:45 ※月1回程度
※シフト例(早番7:30~16:00/中番8:00~16:30/普通8:30~17:00/遅番10:15~18:45)
※時間外労働なし!プライベートも充実できる環境です◎
▼休日
週休2日制:土(出勤の場合は振替休日)・日・祝日
※土曜日は、行事等の際は出勤となる可能性あり(年に5回程度/振替休日あり)
※その他の休暇は「手当・待遇欄」より
2021年3月四大、短大、専門学校卒業見込み者
保育士資格または幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)取得見込み者
【公共交通機関利用の場合】実費支給:通勤手当(上限20,000円/月)
【自家用車利用の場合】片道2Km以上の場合支給(4,100~30,000円/月)
2名
保険:社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
昇給:あり(前年度実績約3%/年)
賞与:年3回(計4.5か月※初年度は3.9か月)
手当:燃料手当・扶養手当・通勤手当・住宅手当
休暇:年末年始・有給休暇・産休育休(取得実績あり)・介護休暇・慶弔休暇
その他:退職金制度(勤続1年以上)、定年制度(一律60歳)再雇用制度(上限65歳)
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
【園見学】
随時受け入れています。ぜひ一度、明るく元気な子どもたち、先生たちの姿を見てみてくださいね。
園見学で当園の保育を見ていただいてから、選考を希望するかどうかを考えていただくのも、もちろんOKです!
【説明会・選考】
随時行っています。
【内定までの流れ】
ココキャリ、通っている学校の先生経由、もしくはお電話で問い合わせ
↓
可能な限り園見学 ※現在は状況に応じてご案内しています
↓
希望者の方は、選考へ
↓
内定