株式会社エックス






子どもの持つ力を伸ばしながら、豊かな人間性を持った子どもを育てることを目標としています。子どもは十人十色。みんな違って当たり前。子どもたち一人ひとりに合わせた丁寧な対応をするためにも、少人数制にこだわった保育をしています。子どものことを想えば、自然と先生同士で話し合い、一緒に考え、そして成長を共に喜び合う…そんな『良い雰囲気』が漂う職場です!
園長先生・採用担当からのメッセージ

「プリスクレールディゾアンジェ」とは、就学前の天使たちという意味。園名の通り、子どもたちの能力を開花させられるよう、子どもたち一人一人と向き合う保育を行っています。乳児クラスから英語やリトミックに触れたり、園バスで園外保育に行ったりし、自然体験・工場見学等いろいろな体験を子どもも職員も楽しんでいます。働きやすさ魅力で、日祝休み・週休2日制・2年目以降9連休もとれますよ!プライベートも充実!優しい先輩が待っていますので、一緒に働きませんか?
園の概要
どの園も最寄り駅から徒歩3~5分以内です!
◆2021年4月、企業主導型保育園が新規OPEN!
上尾市柏座/上尾駅徒歩4分 ※車通勤可
【プリスクレール ディゾ アンジェ】
◆上尾園
上尾市緑丘3-3-11-2 PAPAショッピングアヴェニュー・プリンセス棟2階(北上尾駅)
【ナーサリーdeアンジェ】
◆上尾
上尾市柏座1-10-3-88 第二今平ビル1階(上尾駅西口)
◆北上尾
上尾市浅間台1-7-6 ビックサドービル1階 (北上尾駅西口)
◆浅間台幼保園
上尾市弁財2-5-3 浅間台幼稚園内(北上尾駅西口)
◆竹の塚幼保園
足立区竹ノ塚6-21-1 ライズビル1階(竹ノ塚駅徒歩)
【バンビーナ】
◆上尾園
上尾市上町1-4-19 安藤ビル1階(上尾駅東口)
◆北上尾園
上尾市原新町15-1 エースビル1階(北上尾駅東口)
◆桶川ビュータワー園
桶川市若宮1-4-30 ビュータワーおけがわ1階(桶川駅西口)
プリスクレール ディゾ アンジェは、認可保育園で定員52名。ナーサリーdeアンジェ、バンビーナともに定員16~19名の小規模認可保育園です。どの園でも20代~ベテラン世代の保育士さんが多数活躍しています。
<私たちの考えは…>
・頑張りはしっかり評価します。
自分で成長に向かって頑張ってほしいので、自分自身で目標をたてていきます。自分で考えて行動することのほうが、何よりも楽しいはず!とはいえ、いきなり「一人で考えろ」とは言いません。きちんと先輩がレクチャーします!晴れて目標達成できたら、もちろん昇給として評価します。
・保育士は体力勝負!休みは大事。
子どもたちと全力で向き合ってもらうためにも、しっかり休んでください!日々の休日はもちろん、年2回リフレッシュ休暇9連休を取得できます。
・仕事は完全協力制!
日々の業務も助け合うことが当たり前。だからこそ自然と先生同士も仲が良くなります。
株式会社エックス プリスクレール ディゾ アンジェ
埼玉県上尾市緑丘3-3-11-2 PAPAショッピングアヴェニュー・プリンセス棟2階
担当:採用担当者
048-788-3800
募集要項
0~5歳児(就学前まで)の乳幼児の保育業務全般
子ども一人ひとりの個性や持っている力を引き出す保育を行うためには、子どもたちがたくさん経験できる環境作りが大事になります。子どもがいろんなことに興味を持てるよう、通常保育の他、リトミックや食育なども行っています。
<「育てる」体制は万全!>
「目で見て覚えろ」「勉強したでしょ?」そんなことは言いません。私たちが行う育成は、指導担当者と肩を並べながらマンツーマンで育成する方法です。保育中すぐそばに指導担当の先輩がついているので、わからないこと・対応できなかったことはその場ですぐに教えていきます。丁寧に細かく教えていける体制が整っています。
【四大卒】月給220,000円+担任・残業手当
【短大・専門卒】月給210,000円+担任・残業手当
※試用期間3ヶ月あり(四大卒:月給200,000円 短大・専門卒:月給190,000円)
7:00~20:00のうち実働8時間シフト制
休日:週休2日制(日・祝・他)
2021年3月卒業見込み、保育士資格取得見込みの方
規定内支給
※公共交通機関を利用した場合、定期券代を支給
◎車通勤OK!(ガソリン代と駐車場を支給)
若干名
保険:社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年2回
手当:担任手当・残業手当
休暇:年末年始休暇・夏期休暇・有給休暇・リフレッシュ休暇(9連休×年2回!)
その他:社宅制度・産休育休制度・退職金共済・研修制度
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
◆説明会・面接日・園見学
随時対応させていただきます。
ご希望の際には、お電話もしくは「園見学」「応募する」ボタンよりお気軽にお問合せください。
■採用までの流れ
●「ココキャリからエントリー」→「園見学」→「面接」→「内定」