学校法人石井学園 さくら幼稚園






子どもたちひとり一人との近い距離感が、さくら幼稚園の先生たちの魅力であり、園児たちが『生き生き、のびのび、一生懸命』に園生活を過ごせる秘訣です。幼稚園の魅力は多様性の集まりと考えています。さくら幼稚園では経験のある保育者も若い保育者も、その多様性を楽しみ、子どもたちがやりたいこと、子どもたちにやらせてあげたいことの実践を考えています。
園長先生・採用担当からのメッセージ

子どもたちひとり一人と、近い距離感で、しっかりと向き合うことができる関わりを心がけています。そして、一人ひとりと近い距離だからこそ、その子その子の興味や関心に目を向け、『子どもたちがやりたいこと、子どもたちにやらせてあげたいこと』を職員みんなで考えていきたいと考えています。だからこそ、既成概念にとらわれず、幅広い視野を持ったこどもたちを育てたいと願っています。
不要な緊張感を子どもたちに与えたり、過度な使命感を持った保育者よりも、子どもたちのわずかなつぶやきを感じ取り、感動を覚える保育者に育ってもらいたいです。向上心を持っている、または養いたい方、ぜひ一緒に幼稚園教諭を楽しみましょう!
園の概要
学校法人石井学園 さくら幼稚園
埼玉県熊谷市箱田1-7-21
※車通勤可(但し任意保険の補償が対人、対物に無制限でかかっていること)※駐車場は本人手配
若い保育者が多く、経験のある保育者と一緒に保育を行い、いろいろ経験しながら、実力をつけています。
各学年2クラスづつ、合計6クラスあります。
各クラスの園児は約20名と少人数なので、園児ひとり一人との触れ合いが保てています。
1950年設立と伝統のある中にイギリスの幼稚園との交流やHipHop Danceの正課への導入など新しいものを加えて、保育の幅を広げています。
学校法人石井学園 さくら幼稚園
埼玉県熊谷市箱田1-7-21
担当:石井雄一郎
048-521-0891
▼ホームページ
http://sakurayochien.ac.jp
募集要項
・年少~年長のいずれかの学年のクラス担任。(年度により担当学年は変更あり)
・園バスの添乗
・預かり保育
・ピアノ伴奏やパソコン、デジカメの操作
・その他雑務
・自動車運転免許をお持ちの方は行事の練習等で軽自動車(AT車)運転あり
【四年制大学卒】月給213,000円(基本給211,500円+園バス添乗手当1,500円)
【短大・専門卒】月給203,000円(基本給201,500円+園バス天井手当1,500円)
※共通で、別途、精勤手当2,000円、預かり保育手当1,500円を追加支給。
7:30~18:00で一年単位の変形労働時間制採用(年度により時間の変更あり)
休日:土・日・祝日
・2021年3月卒業見込み者
・幼稚園教諭1種または2種免許取得見込み者
通勤距離に応じて、当園の規定による。(上限14,000円/月)
2名
社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
手当:園バス添乗手当、精勤手当、預かり保育手当、◎嬉しい!家賃補助あり
昇給:年1回
賞与:年2回(初年度3.15か月、次年度より4か月)
休暇 夏期・年末年始・慶弔・有給休暇
退職金制度
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
※新型コロナウィルスの感染拡大予防のため、状況に応じた開催を行っています※
■園見学・説明会
随時受付しています。希望の場合には、電話説明会も対応できます。
まずはお気軽にお問合せください!
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「園見学(状況に応じる)」→「面接・採用試験」→「内定」