城南もなみ学園/光陽もなみ保育園/婦中もなみ保育園






富山市内に3ヶ所の認定こども園を運営しています。自然豊かで恵まれた環境の中で、子ども達、職員は、毎日たくさん遊びたくさん笑い充実した時間を過ごしています。職員が仲良く、温かい人間関係を大切にした、働きやすい職場です。有給休暇も取りやすく、プライベートも充実しています。私たちの仲間になって、未来を担う子ども達の笑顔と元気を一緒に育てていきましょう。
園長先生・採用担当からのメッセージ

子ども達の「やりたい」という意欲を大切に、一人一人の個性や可能性を育んでいきます。主体的に活動できる保育を目指しています。保育は子どもが主役です。しかし、子ども達にとって毎日一緒に過ごす先生は一番大切な存在です。「先生だい好き」の子どもの気持ちを体いっぱいに受け止めて、先生も安心して自分らしさを発揮して、仲間と一緒に元気いっぱい働きませんか?まずは、見学に来て見て、感じてください。
園の概要
◆城南もなみ学園(幼保連携型認定こども園)
富山市太郎丸本町3-2-6
◆光陽もなみ保育園(幼保連携型認定こども園)
富山市布瀬町南2-3-6
◆婦中もなみ保育園(幼保連携型認定こども園)
富山市婦中町羽根1136-9
▼職場の雰囲気は…?
新卒から60歳代の職員まで幅広い年代の職員が活躍しています。年齢は違えど、全員がワンチームとして良好な関係を築き保育を行っています。また、上司との面談でコミュニケーションを図りながら、快く働ける職場環境を作っています。
▼教育体制は…?
園内の研修で職員同士が話し合ったり、園外の研修に参加し自分を高めたりする機会があります。行事や係の担当になったら、先輩保育教諭と一緒に考え、行うことで自信につなげることができます。
▼働き方は…?
仕事は勤務時間内でできるよう、職員間で助け合っています。休みは遠慮せずシフト調整の申込ができます。残業があった場合は超過勤務として時間外手当を付与します。
社会福祉法人富山城南会 経営本部
富山県富山市太郎丸西町1丁目5番地12
担当:板倉
076-425-3610
募集要項
0~5歳児までの保育・教育全般。
クラスは複数担任制であり、クラスリーダーの元で焦らずゆっくり保育を学んでもらいたいと思います。
▼こんな保育をしています。
子ども達と一緒にする活動がほとんどで、どろんこ遊びをしたり、園外保育にもたくさん出かけます。また子どもと一緒に育てた野菜を使ってのクッキングなど食育活動も盛んです!実体験を通して、子どもと共に感じるたくさんの感動があります。動物や植物の世話を一緒におこない、子ども達の優しい心を育てています。
保育教諭(幼保資格両方保有の場合)
【4大卒】月給190,100円(一律手当含む)+処遇改善手当
【短大卒】月給179,300円(一律手当含む)+処遇改善手当
※幼保資格のどちらか一方の場合は5,000円減です。
7:00~19:00の間で実働8時間のシフト勤務(日勤、早番、遅番)
休日:年間休日116日、毎月のシフト表にて決定(土日祝日はシフトにて月1~2日程度の勤務)
2021年3月卒業見込み者
保育士資格及び幼稚園教諭免許の両方、又はいずれか一方を取得見込み者
距離数に応じ支給(上限21,000円/月)
6名
保険:社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年2回(3.5ヶ月分)+処遇改善賞与
手当:職務手当、特殊業務手当、役職手当、扶養手当、時間外手当、福利厚生(家賃補助)手当、処遇改善手当
休暇:有給休暇、夏期、年末年始、慶弔、産育休、看護・介護
その他:育児時短勤務、退職金制度(勤続1年から)、資格取得、更新費用支援制度
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
■見学会・説明会
園見学・説明会は随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「会社説明会」→「面接(実技試験を含む)」→「内定」