社会福祉法人賛育会 さんいく保育園






私たちは、園児1人1人の個性を尊重し、同じ目線でとことん話を聞き、園児、ご家族、地域の方々の意見を取り入れ、様々な活動を行っています。食育に力を入れていて、様々な食に関する行事や手作りのおやつ等栄養あるものを食べることで食に興味を持ち、成長していく園児を見守っています。園児も保育士も笑顔がひときわ大きい、それが保育園の特徴です。
園長先生・採用担当からのメッセージ

さんいく保育園では、一人一人の子どもがその子らしく成長できるように、愛情をもって寄り添い支える保育を行っています。
理念や方針に共感いただける方をさんいく保育園では求めています。
園の概要
◆さんいく保育園清澄白河
東京都江東区白河4-9-25 パークハウス清澄白河タワー2階
東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 清澄白河駅 徒歩8分
都営新宿線 菊川駅 徒歩8分
◆さんいく保育園有明
東京都江東区有明1-5-2 ブリリア有明シティタワー2階
りんかい線 国際展示場駅 徒歩12分
ゆりかもめ お台場海浜公園駅、有明テニスの森駅 徒歩12分
私たちの職場は、職員も私たちのサービスを利用してくださる方々もみなさん笑顔でいっぱいです。一人で仕事をするのではなく、チームワークの中で仕事をすることが自分の成長にもつながり、毎日元気に職場に足を運べる理由にもなっているのです。常に私たちの胸の中にあるのは、【困っている方に手を差し伸べる】というあたたかい気持ち。本当に困っている人の役に立っている、そうした気持ちをひとつひとつの仕事・やりとりの中で実感できることは、他のサービス業や株式会社にはない、社会福祉法人ならではの強みだと思います!若い職員が多く、活気にあふれています!!
社会福祉法人賛育会 法人事務局
東京都墨田区太平3-17-8
担当:西郡・上島
03-3622-7614
◎HP内に法人で作ったテーマソングを職員みんなで踊ったPVがあります!
保育士さんが笑顔で踊っている姿をぜひご覧ください。
http://www.san-ikukai.or.jp
募集要項
保育業務全般
<運営形態>民設民営(私立)
<定員>清澄白河:105名(0歳児9名、1歳児16名、2~5歳児各20名)
有明:91名(0歳児6名、1歳児15名、2歳児16名、3~5歳児18名)
<保育内容>通常保育、延長保育、障害児保育、緊急一時保育
<大卒>月給221,200円+住宅手当(世帯主:10,000円/それ以外:6,000円)
【基本給177,200円+保育士手当(職種別手当)18,000円+地域手当25,000円】
<短大・専門卒>月給214,000円+住宅手当(世帯主:10,000円/それ以外:6,000円)
【基本給171,000円+保育士手当(職種別手当)18,000円+地域手当25,000円】
8:30~17:00(実働7.5時間・休憩1時間)
※シフトによりその他の時間帯での勤務あり
※月1~2回程度、早番(6:45~)・遅番(~20:00)勤務あり
※残業があっても10時間以内で残業手当支給
休日:完全週休2日制、祝日、年末年始5日/年間休日130日(夏休み4日+有休5日以上)
※土曜日は月に1回程度出勤あり(その場合、平日に代休)
2021年3月卒業見込み者
保育士資格取得見込み者
全額支給
5名
保険:社会保険完備
手当:職種別、地域手当、住宅手当、残業手当、扶養手当
昇給:年1回
賞与:年2回(3.5ヶ月分/2018年度)
休暇:夏期、年次有給、特別、産前産後・育児、介護、慶弔
その他:退職金制度あり、職員共済制度あり、住宅借り上げ制度あり
▼上京者歓迎!引っ越しから1人暮らしまでしっかりサポートします。
住宅借り上げ制度がありますし、『上京したらどこに住んだらいいのかな?』など相談も大歓迎です。また採用後のミスマッチが発生しないように、面接前に施設見学や事前相談なども大歓迎です!
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
■園見学・説明会日程
随時開催中!
場所:さんいく保育園清澄白河/東京都江東区白河4‐9‐25 パークハウス清澄白河タワー2階
さんいく保育園有明/東京都江東区有明1‐5‐2 ブリリア有明シティタワー2階
内容:法人説明、施設見学、質疑応答(園送迎の車で2園をまわります)
服装:スーツ
持ち物:筆記用具
上記以外の日程も相談に応じます。お気軽にお声がけください。
※同日に面接を希望される方は、事前にご連絡ください。
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「園見学」→「適性検査・面接(1回)」→「内定」