社会福祉法人 理趣会






<5本の柱>けんだま・こま・太鼓・巧技台・リズムを中心に子どもの心と体の発達を願い保育しています。クラス全体の成長はもちろんのこと個々の成長をしっかりと見守っています。新卒で入職した先生の志望動機は、「園見学に来た時に先輩の先生たちと話しやすかった」「実習をした時の園の雰囲気が良かった」など、新卒でもウェルカムな雰囲気が理趣会にはあります。
園長先生・採用担当からのメッセージ

大きな家族のように、お子さんも親御さんもみんなが「いいな」と思える場所、子どもを通していろいろなことを話し合える場所が「理趣会」です。そんな場所には、卒園児がランドセルを背負って顔を出しにくることもしょっちゅう。園児たちの、心の育みを見守りながら私たち保育士も、家族も一緒になって育てて行く場所でありたいと考えています。
園の概要
【あいう園】川口市幸町3-10-16-3F
<定員45名>JR「川口駅」7分
【あいう園美園浦和美園駅前保育園】さいたま市緑区美園5-51-2
<定員90名>埼玉高速鉄道「浦和美園駅」7分
【やしお花桃保育園】八潮市二丁目1067-1
<定員60名>つくばエクスプレス「八潮駅」12分
【そうか草花保育園】草加市谷塚町530-1
<定員90名>東武伊勢崎線「谷塚駅」5分
【あいう園浦和美園ウイングシティ保育園】さいたま市緑区美園5-49-13
<定員80名>埼玉高速鉄道「浦和美園駅」10分
社会福祉法人理趣会では全部で6園を運営しており、先生同士助けあいながら、1人1人が働きやすい職場をつくるように心がけています。保育士は20~60代。一度園に来ていただき、雰囲気をみていただきたいと思います。法人研修も年に3~4回あり職員同士交流を深めています
あいう園浦和美園ウイングシティ保育園
埼玉県さいたま市緑区美園5‐49‐13
担当:小笠原
048‐812‐6755
社会福祉法人理趣会
http://www.risyukai.jp/information/detail/id=12
あいう園
http://www.aiuen.or.jp/kawaguchi/
あいう園美園 浦和美園駅前保育園
http://www.aiuen.or.jp/misono/
やしお花桃保育園
http://www.hanamomokko.com/
そうか草花保育園
http://www.s-kusabana.com/
あいう園浦和美園ウイングシティ保育園
http://www.aiuen.or.jp/wing-city/
募集要項
園に慣れてもらう為に、複数担任から始めてもらいます。
園のマニュアルから始まり、現場では先輩から指導してもらいわからないことはわからないままにせず何でも聞いて下さい!
月給200,000円~(一律手当含む)
平日7:00~20:00の間で実働8時間のシフト制 ※各園異なります
土曜は月1~2回程度出勤あり
※残業は月に2時間程度です。(残業手当支給)
休日・休暇:日・祝祭日・年末年始 夏季・冬季(各1日) バースデイ休暇 振替休日・代休あり
2021年3月卒業見込み 保育士資格取得見込みの方
※幼稚園教諭もお持ちの方は尚可
支給(上限20,000円/月)
法人全体で10名程度
保険:社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年2回(3ヶ月分)
手当:残業・精勤手当
休暇:有給休暇(入社6ヶ月目~)・年末年始
バースデー休暇1日・夏季休暇1日・冬季休暇1日・産休・育休・介護休暇あり
その他:残業ほぼなし・年間休日125日!退職金制度あり(2年目より)
▼上京支援あり!
・引っ越し祝い金あり ※規定アリ、詳しくはお問合せください
・住宅手当あり
(交通費+住宅手当で上限20,000円まで支給)
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
■園見学 ・面接
随時受け付けています。
ご連絡ください!
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「園見学」→「採用試験」→「内定」