HITOWAキッズライフ株式会社






≪絵本日本一プロジェクト≫日本TOPクラスの保有数。絵本のプロが選ぶ4万冊の絵本が園をめぐる巡回図書館。絵本で保育はもっと楽しくなる!絵本を通して広がる活動、広がる世界。想像の世界を楽しみ、表現することを楽しみ、遊びへ展開、絵本が子どもたちの日常の生活につながっています。絵本に関する研修や、絵本検定を実施、絵本のスペシャリストも目指せます!
園長先生・採用担当からのメッセージ

≪愛する・見守る・待つ・信じる・楽しむ保育≫
HITOWAキッズライフは、子どもも大人も「楽しむ」場所。
「楽しい」という気持ちは、世界や活動が広がり子どもたちを育みます。スタッフたちは、日々の保育も行事も外遊びも「楽しいことってなんだろう」と考え、常に子どもたちのつぶやきに耳を傾け、子ども主体の保育を大切にしています。1年目はまず「楽しむこと」「いっぱい遊ぶこと」「気持ちに寄り添うこと」。子どもの年齢に一番近い1年目だからこそできる保育がある!得意なことや、やってみたいこと、スタッフの思いを実現できるキッズライフで、一緒に働きませんか。スタッフみんなで作る保育園です。
園の概要
首都圏を中心に103施設
【定員】
定員15名~131名程度(平均定員数60名)
小規模・中規模を中心に幅広い施設有があり、自分にあった保育施設を選べます。
【施設】
認可保育園/認証保育園/品川区立、港区立保育室(受託)/企業内保育所/学童/病児
【エリア】
◆東京 61園
豊島区、練馬区、板橋区、中野区、世田谷区、品川区、千代田区、台東区
荒川区、足立区、葛飾区、江東区、江戸川区、渋谷区、港区
大田区、新宿区、中央区、大田区、府中市、調布市、昭島市、町田市
◆神奈川 25園
◆埼玉 11園
◆千葉 2園
◆北海道 2園
◆長野 1園
◆沖縄 1園
◎2021年4月新規開園有
◆生活と遊びを通して生きる力の基礎を育みます◆
子どものつぶやきに耳を傾け「好き」「楽しい」「やってみたい」興味や体験から広がる活動
~遊びは子ども自身がつくりだすもの~
心が動く多様な体験と、豊かな対話をこどもたちに
◆IT活用で業務効率、働きやすい環境を目指して◆
持ち帰り業務ゼロ、サービス残業ゼロ、残業ゼロ推進!
働く環境No.1にも取り組むHITOWAキッズライフは、書類の簡素化や事務作業の削減に取り組み、保育園専用の業務支援システムを利用しています(iPhone、iPad、パソコン)。指導案や、日誌の作成、写真販売、保護者連絡、登園管理等の事務作業をシステム管理し、事務作業の削減と共に保育の品質や安全性を高めます。
◆入社前も入社後も安心◆
懇親会、内定式、入社式、新入社員研修(ビジネスマナーや保育の基礎)、1年目フォローアップ研修有
HITOWAキッズライフ株式会社
〒106-0032 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー(総合受付19F)
担当:新卒採用担当
ご質問・ご相談等、お気軽にお問合せくださいね!
0120-336-076
募集要項
◆絵本日本一プロジェクト◆
~絵本から広がる活動、広がる世界、つながる世界~
1 日本TOPクラスの保有数
2 優良な絵本へのこだわり
3 プロが選んだ本が103施設の園をめぐる巡回図書館
4 表紙を見せて置く平置きラック
5 図書館(家庭に貸出し)
6 絵本カバーを活用した環境設定(製作・壁面)
7 絵本を味わう(絵本+食育活動)
8 絵本研修/絵本検定≪初級・中級・上級≫
9 絵本作家プロジェクト(スタッフの作品が絵本に)
etc…
HITOWAキッズライフは、戸外活動を中心に、絵本・食育・英語・ダンス・おそうじの活動に取り組んでいます。
【東京都23区内】月給235,000円~(基本給180,000+各種手当)
【東京都23区外】月給225,000円~ (基本給180,000+各種手当)
【神奈川県】月給225,000円~(基本給180,000+各種手当)
【埼玉県】月給218,000円~ (基本給180,000+各種手当)
【千葉県】月給208,000円~ (基本給180,000+各種手当)
【長野】 月給188,000円~(基本給172,000+各種手当)
【北海道】月給186,000円~(基本給165,000円+各種手当)
【沖縄】月給178,000円~(基本給160,000円+各種手当)
7:00~20:30のうち実働8時間
※開園・閉園時間は園により異なる
※休憩時間1時間(保育室ではなく、休憩室または別室でしっかり休憩を取ります)
【休日】
年間休日128日程度/週休2日制(日・祝日・その他週1日)
※土曜日出勤は月1回程度。土曜日出勤分は平日に振休を取得します。
◎シフト希望可!
早番希望、遅番希望、振替休日取得日、有給取得日
◆1週間韓国旅行実績有(2019年入社新卒、取得時1年目/2016年入社新卒、取得時2年目)
◆10連休で実家に帰省実績有(2015年入社新卒、取得時1年目/2016年入社新卒、取得時1年目)
▼保育士/本社スタッフ(応募資格は同条件)
2021年3月卒業見込み、保育士資格取得見込み者
▼国家試験での資格取得を目指されている方
保育士資格支援制度あり(ユーキャン受講料会社負担)
無資格で正社員としての就業可能です。働きながら資格取得を目指します!
支給(上限216,000円 ※6ヶ月)
保育士:各園1~2名程度/計100名程度
保育補助:10名程度
本社スタッフ:1~2名程度
社会保険完備
昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)3ヶ月/年
手当:時間外(1分単位で支給)・資格・シフト・インフルエンザ接種補助・処遇改善・主任・施設長・母子(父子)家庭応援手当
休暇:年末年始、有給(初年度16日/6/1に3日、入社半年後に13日付与)、産前産後、育休、介護、特別(結婚・出産・慶弔)、子の看病、誕生日
【福利厚生】
--暮らし関連--
●住宅手当
●宿舎借上げ制度/月額家賃1万円~
初期費用(礼金・敷金)、更新料、仲介手数料、引越し費用(上限100,000円)会社負担有
--子育て関連--
●産前産後休業
●育児休業
●時間短縮制度(時短勤務)
●保育料サポート手当(認可外に子どもを預ける社員をサポート)
●母子(父子)家庭応援手当
●雇用形態の変更(正⇔パ)
--補助/手当/その他--
●インフルエンザ接種補助
●飲みにケーション(懇親会補助)
●忘年会・新年会補助
●結婚祝金・出産祝金・慶弔金
●定期健康診断
●確定拠出年金
●総合福祉団体定期保険(怪我や病気で働けなくなった時の保険/保険料会社負担)
--プライベート--
宿泊、レジャー、映画、日帰り湯、レストラン、ウエディング、パーティ、スポーツ等に関する施設等を最大90%割引、会員優待価格で利用可/家族、友人も可
●コナミスポーツ法人割引
●クラブオフ(200,000店舗以上)
●保養所
●エクシブ(全国)
●テーマパーク割引
--HITOWAグループの制度--
■グループ内サービス社員割引
おそうじ本舗・靴専科(靴の修理、クリーニング)、マイ暮らす(家事代行)・ベビーシッティング等
■サークル活動補助制度
フットサル・テニス・野球・ウィンタースポーツ・フィットネスetc
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
≪対象≫ 指定保育士養成施設に在籍し、保育士取得見込者で保育士職希望の方で説明会に参加された方全員。
≪お渡し方法≫ 説明会時にクオカードをお渡しします。領収書などの提出不要。
■【お住まいエリア】東京・神奈川・埼玉・千葉
1,000円
■【お住まいエリア】茨城・栃木・群馬・山梨
2,000円
■【お住まいエリア】静岡
5,000円
■【お住いのエリア】首都圏以外の方(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨・静岡以外)
10,000円~20,000円(お住いのエリアによって異なります)
≪関東以外にお住いの方/補足≫
「説明会+1.面接2.園見学」に参加される方。1.2どちらかの参加必須。
※説明会のみの参加の場合は、交通費の支給はありません。
■■説明会日時■■
<お知らせ>2020/4/7
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
政府からの「緊急事態宣言」が発令されたことを受け
4月中の全ての説明会・選考会・園見学の開催を
見合わせることにいたしました。
5月以降の予定については決まり次第ご案内致します。
-------------
■■内定、入社まで■■
▼内定者懇親会(自由参加)
8月
11月(2018年度は、内定者113名でバーベキュー)
▼HITOWAキッズライフ株式会社 内定式&懇親会
1月
▼HITOWAグループ 入社式
入社式は、HITOWAグループ全体で行います。
▼新入社員研修
5日間(ビジネスマナー、保育研修、保健研修などの座学研修と、園研修)
▼新卒フォローアップ研修
入社後も新卒向けの研修があり、1年を通して基本を学びます。
-------------
■■研修■■
■年間100以上の研修を実施しています。
座学、実技有、外部講師の研修も豊富!
外部講師の研修も豊富で、保育に関する様々な分野の専門的な知識を習得できます。
研修は業務時間内に実施しているので、安心!しっかり学べる環境です。
・手遊び・わらべうた・絵本・歌遊び・造形・保健・玩具遊びの展開方法
・運動遊び・食・発達・保護者対応 etc…
■絵本検定(希望者/年間受講)
初級・中級・上級 絵本に関する知識、技術、展開方法など習得
■キャリアアップ研修
■海外研修
■職種別研修(栄養士・看護師対象)
■階層別研修
■園内研修