聖ヶ岡幼稚園






良い保育の方法を自分で発見したり、先輩から教えてもらってわかっていくことが、子どもの「できた!」「わかった!」の笑顔を引き出していきます。仲の良い職員同士のつながりの中で自分自身を磨き、やりがいを積み重ねていきませんか。一度、見学にお越しください!きっと、その雰囲気を感じてもらえると思います!!
園長先生・採用担当からのメッセージ

それぞれの個性を生かし、同じ方向を見つめて保育を進めていく中で、先輩と後輩の間に良いサイクルができてくると、子どもも先生も幼稚園全体もぐんぐんと伸びてきます。
子どもの成長とともに先生方の成長する姿を見れるのも私の喜びのひとつです。初めての事には不安もあるでしょうが、仲間同士の助け合いでつかんでいけることがたくさんあります。人の温かさに触れて勇気を感じることもできます。そしてそれを自分自身の「自信」へとつなげていってもらいたいです。そうすれば、きっとこの仕事の素晴らしさを実感して頂けると思います。子どもが大好きな方、子どもの笑顔を嬉しいと感じれる方をお待ちしております。
園の概要
◆学校法人日高学園 聖ヶ岡幼稚園
大阪府和泉市太町133-1
/JR阪和線「北信太」駅から徒歩3分
園児数241名(満3歳児1クラス・年少~年長組各3クラス)
教職員15名(20~50代)※現在1年目2名、2年目2名、3年目1名
◆学年に関係なく保育の相談やアドバイスをし合っています。講師を迎えての全体研修では、ひとつのチームのようになっており、一緒に考え向上しあう中で自分に力がついていくことを実感できる機会がたくさんあります。「一緒に乗り越える」ことで職員同士のつながりができ、人の心を、保育のあり方を、技術のつけ方を学ぶことができます。この学びが子どもたちの「できた!」「わかった!」の笑顔に結びつくのです。園全体の「輪(和)」を大切にしながら一緒に毎日を充実させていきましょう!
学校法人日高学園 聖ヶ岡幼稚園
大阪府和泉市太町133-1
担当:宇杉千賀子
0725-41-0813
募集要項
満3歳児クラス、年少~年長クラスの担任、もしくは補助。
※クラス担任の場合はベテランの先生が補助に入り、補助担当になった場合はベテランの先生のクラスに入りますので、相談や勉強がしやすいと思います。
◎幼免1種 基本給178,000円(一律手当を含むと200,800円)
◎幼免2種 基本給175,000円(一律手当を含むと197,500円)
※両方とも年3回、賞与が支給されます。
基本給×(夏期2ヶ月、冬期2.5ヶ月)
但し初年度のみ夏期は1ヶ月
【通常】8:00~17:30(ローテーションで7:00~の早出有り)
【土曜日】
・親子登園(当番制で2ヶ月に1回9:00~12:00)
・園内研修(月1回13:00~15:00)
・預かり保育(およそ2.5ヶ月に1回7:00~18:00)
【休日】土(月に2~3日)、日祝日(行事で勤務となる場合には翌日代休)
2021年3月卒業見込み者新卒
幼稚園教諭免許取得見込み者
公共交通機関において全額支給。
若干名
保険:社会保険完備
手当:調整手当(残業、早出、精勤)、行事手当、給食手当、(園バス)乗務手当
昇給:年1回
賞与:年2回
休暇:夏期休暇、冬期休暇、春期休暇、慶弔休暇
その他:退職金制度、産休育休制度有り
園見学・採用試験情報
説明会のご予約はココキャリの応募フォームよりお問い合せ下さい!
◆試験&面接日
【日程】日程は相談の上決定します。
■採用までの流れ
「ココキャリからエントリー」→「園見学」→「面接・採用試験」→「内定」